
バスフィッシングにおけるトップウォーターの釣りは色々な意味で自由度が高い。中でもルアーのデザインはまさしく千差万別。奇抜なルアーも多い一方、とことんリアルさを追求しているルアーも、ある。もちろん恐るべき機能性も兼ね備えており…それが今回紹介する「ネオリーン」だ。
●文:ルアマガプラス編集部
機能性と造形美が同居するアダスタ渾身のポッパー
ネオリーン(アダスタ)
●全長:68ミリ
●重量:13グラム
●カラー:5種類
●フック:BKK FANGS62 #6
●価格:1760円(税込み)
2種のアイポジションで異なるサウンドでアピール
大きなマウス部には2つのラインアイがあり、上は極太サウンドのチャガーモード、下が機敏な動きのドッグウォークモード。ボリュームのあるボディで、深い水深からもバスを呼ぶことができるポッパーになっている。
浮き姿勢
やや尻下がりで、喫水の低い浮き姿勢。下アイが水面に位置するくらいになっている。アゴとテールにウエイトを配置し、水を均等にかき分ける機敏なアクションを実現している。
カラーラインナップ
バスとギルのリアルカラーに、派手なピンクとシルエットの出るブラック、そしてホワイト系のゴーストカラー。ビジュアルアピール抜群の5色をラインナップ。
リアルな造形に開発者の魂が宿る
ハンドメイドルアーのデザイン性と量産ルアーの機能性を融合させたアダスタ(ADUSTA)。その世界最高峰のクオリティは、海を越えワールドワイドに評価されている。
ネオリーンが求めたのは、やや大きめのボディでロングキャストができ、広範囲の魚にアピールできる性能。
2つのアイポジションが設定され、上部アイは『ボゴンッ!』という深みのある力強いチャガー音を発生。リトリーブすればダーターやミノーのようにウォブリングアクションも可能だ。下部アイはドッグウォークモードで、ポッパーらしからぬスライド幅の広いアクションを演出。
極めてリアルなデザインはアダスタの真骨頂。細かい造形と独自の塗装レイヤー構造で、人の目も楽しませてくれるルアーになっている。ルアー開発の中西さんが求める理想のポッパー像を形にした、渾身のチャガー系ポッパーがネオリーンだ。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
- 1
- 2