
近海で楽しめる好ターゲット・タチウオを狙ったジギングに老舗ロッドメーカー『テンリュウ』の銘品で挑めるイベントが開催決定!現在申し込み受付中だが、人数上限があるので要注意!
●文:ルアマガプラス編集部
歴史と最新技術を併せ持つ『天龍(テンリュウ)』
天然素材を使った「釣竿」製作からその歴史が始まったテンリュウ。
その伝統を重んじつつも最新素材を積極的に導入し、また唯一無二とも呼べる技術を生み出し、今なお強い存在感を放つロッドメーカーだ。
製造される数々のアイテムはどれも銘品として知られており、様々な魚種において、天竜のロッドは人気を博している。
ジギングロッド『ホライゾン』の威力をタチウオジギングで実感!
そんなテンリュウのロッドラインナップの中でも特に人気を誇るのが、今年モデルチェンジを果たしたライトジギングロッド「ホライゾンLJ」。
テンリュウの人気ライトジギングロッド『ホライゾンLJ』が2025年初夏にフルモデルチェンジ。近海ライトジギングロッドのスタンダードとして位置付けられたモデルがどのような進化を魅せるのか? オフショアゲ[…]
そんな話題のロッドを筆頭に、様々なテンリュウ製ロッドを実釣で使えるイベント『タチウオミーティングin東京湾』が開催決定。
東京湾におけるうボート釣りの人気ターゲット・タチウオを狙ったジギングで、テンリュウのロッドを無料レンタルできのだ。
しかも当日はテンリュウスタッフの松原和裕さん、渕上大輔さんが同行するので、ロッドの特徴やぞれそれに適した使い方を直接レクチャーしてもらうことが可能!
さらに実釣後のプチイベントやノベルティプレゼントも予定。
テンリュウロッドの購入を検討している、あるいは新しい「ホライゾンLJ」が気になる。そういったアングラーはぜひとも申し込みを!!
『タチウオミーティングin東京湾』開催概要
[主催] 株式会社天龍
[開催日時] 2025年10月12日(日)AM7時15分~13時 (雨天決行・荒天中止)
[募集期間] 2025年9月1日(月)~9月30日(水) 先着順(定員になり次第、締め切)キャンセル待ち受付有。
[募集人数・対象] 12名(18歳以上)
[開催場所・船名] 神奈川県横須賀市 いなの丸 (TEL 046-841-9191)
[申込方法] 下記申込サイトより申し込み
[集合場所] 第十八いなの丸(当日、TENRYUスタッフが対応)
[参加費] 1名¥9,500-(税込み) ※乗船代+保険代 ※現金のみ対応※当日、受付にて支払い
[参加賞] TENRYUロッドクリーニングクロス(非売品)、TENRYUロゴシール(非売品)
[駐車場] 港の共有駐車場を使用(混雑が予想されるため5:00頃到着推奨)
[当日のスケジュール]
6:00~ 受付スタート(お支払・ロッド貸出)
6:30説明後に乗船
7:15 出船
13 : 00 沖上がり
14:00 帰港後にプチイベント
15:00 解散
[タックルや装備]
ロッドはテンリュウ製品を使用。自前のテンリュウ製ロッドの持ち込みもOK。(レンタル有り、お申込み時に申請。当日受付有)
リール、ライン、ルアー、ライフジャケット等は各自に用意。
参考タックル
ロッド:メタルジグ(80~150g)対応のモデル
ホライゾン(LL、Lパワー)
リール:ベイトタイプ D100~300番 S社200~300番
スピニングタイプ D社LT4000~SW5000 S社4000~SW5000
ライン:PE1号以下(PE0.8~1号)
リーダー:フロロカーボン(3~4号)
ルアー:メタルジグ 80~150g
ウェア:レインウェアの着用を推奨。
問い合わせ:株式会社天龍 営業部 イベント係 TEL: 0265-26-8880 受付時間(9:30~17:30) 土日・祝祭日・弊社定休日を除く
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
- 1
- 2