
関東屈指のバス釣りフィールド、亀山湖。房総半島にあるこのフィールドのリアルな状況を詳しく解説してくれる城ノ上巧さん。今回もシボフラットのノーシンカーワッキーとフリーキングで亀山湖を探ります。グッドサイズを狙う秘訣はワタカ!?
●文/写真:城ノ上巧
今回の亀山湖の状況は?
皆さん、こんにちは!お盆休みですね。9連休の方も多いみたいで…羨ましい限りです。
今週も2日間行って来ました。
亀山湖
天気:晴れ→雨
水位:減水20cm→満水
水温:29℃
水質:アオコ少々
あまり混んでなかったですね。休日にしてはボート少なめ。
初日、ワタカの群れを探しながら笹川方面へ向かいながら各所をチェック。相変わらず、フリーキングでは数釣りが楽しめますが、可愛いサイズばかり。岬廻りや沖の立ち木、水通しのいい赤土バンクなどでバイトがありますが、レンジがバラバラ。
表層から中層はシボフラットのノーシンカーワッキーで狙い、ボトムや水中ストラクチャーにはフリーキング。深いレンジ(6m)でもバイトがあり、夏らしくない感じです。笹川の上流でワタカの群れを見つけましたが、キャッチ出来たのは1尾だけでした。
2日目、到着した頃には土砂降り・・・。雨パワーでワタカに付いているビッグフィッシュ達が狂うのでは?と、思い、笹川に入りましたが…撃沈。バスがワタカに付いてないのか?プレッシャーでルアーにバイトしてこないのか?雨も時折土砂降りになり、少し減水してた湖は満水になりましたが、ダムが放水量を増やすほどの流入ではなかったみたいで、放水量はいつも通り。
こうなるとカレントも発生しないので雨パワーはないですね。可愛いサイズをポロポロ釣って終了となりました。
【シボフラ4.8ノーシンカーワッキー】
ロッド:ポイズングロリアス1610H
リール:アルデバランDC XG
ルアー:シボフラット4.8
ライン:ハードブル1.5号+フロロ16LB
フック:タリズマンブルータル4/0
それでは皆さん、また次回お会いしましょう。
アングラープロフィール
城ノ上 巧(じょうのうえ・たくみ)
亀山湖をホームに独自のスタイルでビッグバスだけを追い求める。これまでも複数のロクマルをキャッチしてきている、孤高のデカバスハンター。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
- 1
- 2