「数釣りだけだと思って気を抜くな!」爆釣タイムに突然ヒットするビッグワン。水の中は秋に向かって爆進中!

大西健太さんの琵琶湖レポート。まだまだ暑いですが、水の中はしっかり季節が進行中。数釣りの最中にもビッグバスが突然ヒットしたりするので、油断は禁物ですよ〜。

●文:大西健太

ルーシーはデカイのも混じります!

OKレポート! 9月に入ってもまだまだ暑いですねー。

先日、台風が通過した時に大雨と強風が予想されましたが、琵琶湖界隈は雨もそんなに降らず、風も吹いていなかったので影響はありませんでした。

なので琵琶湖のフィールド状況は何も変わらず! でも台風通過後からは、8月に比べたら気温が少し下がったのと、朝晩はかなり涼しく感じるぐらいまでになったので変化してくるタイミングになります!

かわらず水温は30℃前後ですが、場所によっては28℃〜29℃ぐらいのエリアもあります。

変わらず好調なルーシーですが、少しずつ秋に近づいてるのもあり、さらにパワーアップ!笑

もう入れ食いです! サイズは選べませんが、レギュラーサイズ達は爆釣! ダウンショットやフリーリグで!

数釣りだけだと思ったら大間違い!

数釣りだけと気を抜いてるといけません!  しっかりデカいのも混ざります!

57cmの3キロ近いバスでしたが、寒くなる11月ぐらいまでは数釣りながらも、こういったビッグサイズも混ざる事が多い。それが秋のルーシー祭り! 

今年はやっぱり例年よりも少し早くからルーシー爆釣タイムがはじまりましたが、秋めいてきてる感も早く感じます。気温はまだまだ夏ですが、水中の中の季節の進み方は、決して気温・水温だけじゃないのが自然界のおもしろいところ!

まだまだウィードがモジャモジャなので本格的に始まってはないですが、ジャングルウォーカーやジャングルウォーカーミニ、クランキングなどの反応もあがってきてます!

今年の水の中の秋は長そうなので、いろいろ試してみます!

アングラープロフィール

大西健太(おおにし・けんた)

明るく元気に釣りを教えてくれる琵琶湖の超人気ガイド。YOUTUBEや釣り番組など、各メディアで引っ張りだこで、琵琶湖以外にも精力的に足を運んでいる。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。