
ソルトゲームではおなじみのワインド釣法。水切りの良いヘッド形状のジグヘッドに、これまた専用にデザインされたワームを装着して、左右にキレのあるダートアクションを展開。タチウオから青物、カサゴまで、さまざまなフィッシュイーターを魅了して止まない釣法だ。このワインド釣法、淡水の魚にも効果テキメンなのはご存じか? そして、それをイージーに実現してくれるタッグが『スパーク』&『A.W.ロックヘッド』なのだ。
●:ルアマガプラス編集部
マイクロ・ワインド釣法専用デザインの『スパーク40/スパーク55』
スパークはメバルやアジといったライトターゲットに照準を合わせた「マイクロ・ワインド釣法」専用にデザインされたワームで、40mmと55mmの2サイズを用意。エラストマー素材を採用したボディは比較的固めであると同時に、断面が三角形なので水流を逃がしやすくダートアクションしやすい。しかも耐久性にも優れているので、歯の鋭いフィッシュイーターを釣り続けても簡単に破損することもないのはうれしい。
スパークにピッタリハマってキレイにダートする『A.W.ロックヘッド』
【A.W.ロックヘッド】●自重:0.3g、0.6g、1.0g、1.25g、1.5g、2.0g、3.0g、4.5g、7.0g、10.0g●フックサイズ:#10、#8、#6、#4●入数:3本(7g、10g)、4本(0.3g~4.5g)、7本(7g、10g)、10本(0.3g~4.5gプロパック)●価格:450円(税別)、900円(税別)
そのスパークにジャストフィットするジグヘッドとしてリリースされているのが『A.W.ロックヘッド』で、水流抵抗を効率的に後方へと流してくれる砲弾型のヘッド形状を採用。軽い力でロッドをアオるだけでリズミカルに幅広ダートを展開して、ターゲットに力強くアピール。タダ巻きにも対応し、ブレのないキレイなI字アクションのスイミングを見せてくれる。
ヘッドサイズは全10種類、フックサイズは全4種類のラインナップで、さまざまなシチュエーションに対応できる。
そして、このスパーク&A.W.ロックヘッドによるワインド釣法、冒頭にもあるように淡水魚にも効果的で、特にルアーを見飽きてスレてしまったバスやトラウトには試す価値、大アリ。誰も釣れていない厳しいフィールドでこそ活きるタッグなので、ぜひとも海水でも淡水でも、ワインド釣法にチャレンジしてみてほしい!
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
- 1
- 2