「コレはグッとくる…」「絶妙にちょうどいい」Amazon評価1,000件越えの“多機能カラビナ”が想像以上だった件。

アウトドアでも、釣りでも、日常でも。「これ1つ持っててよかった」と思える、“絶妙にちょうどいい”マルチツールがあった。それが、アウトドアエレメントの【ファイヤービナー】だ。今回はそんな便利なアイテムを紹介しよう。

●文:ルアマガプラス編集部

一見ただのカラビナ。でも、全然違う

見た目はちょっとゴツめのカラビナ。だけど、これがとんでもない“多機能”だった。コンパクトな本体に、6つの便利機能が詰め込まれている。

これ一つでいろんな場面で大活躍!

まずはスペックから紹介しよう。

ブランド: Outdoor Element(アウトドアエレメント)

サイズ: 80mm×35mm

重さ: 28g

耐荷重: 約22kg(※表記に100lb〈約48kg〉の記載あり)

材質: 強化ステンレス(チタンコーティング)

カラー: 全6色(本記事では「シルバーソーン」)

キーホルダーやEDC(日常携帯品)としては十分すぎるスペック。

6つの便利機能がこちら

1つで6つの機能を搭載。

① マイナスドライバー

急にネジが緩んだときにサッと使える。簡易的ながら、緊急時には心強い。

ドライバー部分。

② ボトルオープナー(栓抜き)

アウトドアで瓶ビールを開けるとき、これがあると一目置かれる。地味だけど、確実に役立つ。

使用方法は下記の動画を参照してほしい。

③ ユーティリティブレード(カッター)

釣り糸や梱包のヒモなどをサクッとカット。特にPEラインも問題なく切れるため、釣り好きにはありがたい仕様。「ラインカッター忘れた!」ってときの救世主にもなる。

ラインカッター部分。PEラインも簡単に切れる。

④ ハンズロッド(引っ掛け穴)

カラビナ本体とは別に、キーリングなどを通す穴を2種類装備。脱着のときに鍵がバラバラ落ちる心配が減る。

リングにも通しやすくてありがたい。

⑤ 着火スパークホイール

ここが最大の特徴。フェロセリウムロッド内蔵のスパークホイールで、火花を出して着火できる。ライターが濡れて使えない…なんてときにも対応できる。

[写真タップで拡大]

[写真タップで拡大]

しかも、交換用のロッドが2本も付属

交換用のフェロセリウムロッド。

⑥ カラビナ本体

当然、カラビナとしての機能も健在。本格登山向けではないが、バッグやズボンに装着して使うには最適。

もちろん本体としても使える。

実際の使用感

PEラインは気持ちよくカットできたし、スパークホイールはしっかり火花が出る。ボトルオープナーは想像以上に使う機会が多いし、何よりこの軽さとサイズ感がちょうどいい。カッターと火起こしが付いているのに、ポケットに入る手のひらサイズ。これ1つで安心感が段違いに変わる。

なによりデザインが男心をくすぐって、グッとくる。

いざというときに頼りになる。そんなアイテムだ。

アマゾンでも高評価を獲得している。評価は★4.2(1,000件以上のレビュー)。「とにかく便利」「カット性能が良い」「火起こしが頼りになる」など、リアルな声が多く寄せられている。

「いざというとき」の道具って、持ってないと意味がない。このファイヤービナーは、普段から身につけておける。しかもカッコいい。

アウトドア・釣り・防災・旅行・日常…どんなシーンでも対応できる万能ツールだ。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。