秋のタイラバにもダッチャク!!天候が変わりやすい季節にこそオリジナル機構が活躍する!

秋のタイラバにもダッチャク!!天候が変わりやすい季節にこそオリジナル機構が活躍する!

秋が深まるにつれて越冬に備えるべく、マダイも躍起になってベイトを追い掛け回す。ベイトをたらふく食べて脂が乗ったマダイは、「紅葉ダイ」とも呼ばれる美味な存在だ。だからといって簡単に釣れてくれないのは当たり前で、食べるベイトの種類によっては泳層がコロコロ変わったり、偏西風が吹き始めると海況が荒れて仕掛けを落とすことすら難しくなってくる。そんな苦境を瞬時に打開してくれるのが『ダッチャク・ヘッド』だ。

●文:ルアマガプラス編集部

リグを切らずにヘッドの脱着ができる。だから『ダッチャク・ヘッド』

【ダッチャク・ヘッド】●自重:60g、80g、100g、120g●カラー:全5色●価格:700円(税抜)、780円(税抜)、860円(税抜)、940円(税抜) [写真タップで拡大]

ヘッドからチューブを下側に引き抜き、ヘッドの切り欠き部分からラインを抜けば簡単に外すことができる。 [写真タップで拡大]

このダッチャク・ヘッドは、ヘッドが簡単に脱着できるタイラバ『ダッチャク』専用の交換用ヘッドで、分離型チューブをヘッド下側から引き抜けばヘッドが簡単に交換できるようになっている。例えば潮が速すぎてボトムが取れないなら、もっと重いヘッドへと瞬時に交換が可能。または濁り潮が入ってきたので、もっと目立つカラーのヘッドへと交換するなど、これらの作業がリグを切ることなくできてしまうのだ。

ティアドロップ型を採用することで快適に等速で巻き続けられる

後方に重心が集中しているティアドロップ型なので、チューブとの接続部分には常に重さが掛かるのでリトリーブ時に抜けることはない。

ヘッドは一般的なタイラバの丸型ではなく、ドテラ流しやキャスティングで斜め方向にリトリーブすることも考慮して、ティアドロップ型を採用。水抵抗を逃がしやすいフォルムなので適度な巻き心地はあるものの重く感じることはなく、快適な等速巻きが持続しやすくなっている。

【カラーラインナップ】

♯TH01 レッドオレンジ

♯TH02 グリーンゴールド

♯TH03 レッドゴールド

♯TH04 ブラックパープル

♯TH05 オレンジゴールド

ウェイトは60g、80g、100g、120gの全4種類、カラーは全5色をそれぞれ用意。状況に応じた素早いヘッド交換を実現できれば、「紅葉ダイ」は意外とイージーにゲットできるかもしれない!?

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。