
ロックショア、磯場、車移動…。釣り場への行き帰りなどで釣り竿を折ってしまったり、折りかけてヒヤッとした経験はないだろうか。そんなトラブルを軽減するアイテムがシマノから登場。「コレが欲しかった」となるユーザーも多いのではないだろうか。
●文:ルアマガプラス編集部
大切なロッドをしっかりガード!
移動中にティップをぶつけてしまった、コンクリートにこすってしまい傷をつけてしまったなど、アングラーなら1度は経験あるだろう。
今回、シマノから発売される「ロッドティップガード」は、そんなトラブルを軽減してくれるアイテムだ。
このロッドティップガードはティップを守る4つの重要な要素によって作られている。
1. ハードシャフト搭載で“折れ”を防ぐ
高い保形性を持つハードインナーシャフトを内部に搭載。移動中の衝撃や不意の接触から、ロッドの命ともいえる穂先をしっかり保護。さらに表生地の裏側と先端部にはクッション材を内蔵し、ダブルの安心設計だ。
大事なロッドをしっかり守ってくれる。
2. 使いやすさが進化。着脱が超スムーズ
面ファスナーベルトの位置を従来モデルから見直し、取り付け・取り外しがよりスムーズに。ロッドへのフィット感も向上し、無駄なズレや締め直しの手間が不要になった。
サイズごとにベルト数を最適化しているのもポイントだ。
取り付け、取り外しもスムーズ。
3. 選べる4サイズで、あらゆるロッドに対応
■ Sサイズ(40cm)
ショートロッドやライトゲーム向け。
■ Mサイズ(55cm)
胴調子ロッドでもたわみにくく、ミドルレングスに対応。
■ MWサイズ(ワイド)
2ピースロッド対応。幅広設計でゆったり収納。
■ LWサイズ(ロングワイド)
2ピースロッドの穂先側を最大80cmまでカバー。しかも上下分離可能で、収納時は半分の長さに折りたたみ可能。
自分のロッドに合わせて選択可能。
どのサイズもそのロッドにあった最適なサイズでガードできる。
4. 携帯性と保護性の両立
このティップガードは、しっかりロッドを守りながらも持ち運びやすさを損なわない絶妙な設計。重さも気にならない。移動が多いショアアングラーにとって、まさに理想の一本だ。
ティップはロッドの中でも1番繊細な部分。だからこそ、しっかり保護して釣りを楽しみたい。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
- 1
- 2