驚異の食わせ能力。釣れた魚の半分以上が“丸呑み”。新ジャンルのシーバスルアーの実釣性能とは?

これまでバスフィッシングでの使用が当たり前だったチャターベイト。それがシーバスシーンにも登場!その名も「BRチャター」。その中でもオーソドックスに使える僕のイチオシ「BRチャターシャッドミニ」を紹介します!

●文:稲垣佑輔

常識を覆せ!シーバスシーンに新たな1手

こんにちは!DUOフィールドモニターのゆーすけです!今回は僕が今年発売のルアーの中で一番心躍らせたルアーについて紹介します!

その名も「BRチャターシャッドミニ」。そもそも従来発売されていた「BRチャター」を見たときは、「ん?ワーム?」「この頭についているブレードはなんや」って感じでした。しかしこれがハイアピール+ワームの食わせの能力の良いとこどりだと気づいた瞬間、虜になったのです!

そもそもチャターベイトとは?という方に説明します。

元々ブラックバスのシーンで活躍しているルアーで、ヘッド部についたブレードが強烈な波動を生み、魚にアピールするルアーです。ただ、シーバスには強烈なアピールは適さない場面が多いため、シーバス用のチャターベイトは市場には少なかったのです。

しかし、このBRチャターはブレードの波動を抑え、シーバス好みの波動へとチューニングしています。

丸のみ連発!驚異の食わせ能力

実際に使ってみて最初に抱いた感想は「巻いていて、気持ちいい」でした。バイブレーション以上に手元へブルブル感が伝わってきて、これは新たなジャンルのシーバスルアーだと確信しました。

これまでに似たような形状のジグヘッドワームは存在していましたが、全くの別物なんです。ジグヘッドワームはどうしても性質上レンジが入ってしまいますが、BRチャターミニは浮き上がりがよく、表層を攻められる。まさにチャターだけがなせるアクションです。

食わせの能力は高いけど、ワームだけでは足りないアピール力。波動が強いだけだと気づいてはもらえますが、スレてバイトには至らない…。そんなデメリットをどちらも補える、アピール力と食わせ能力の良いとこ取りです!

僕の主な使用シーンはデイゲームと、小型のベイトがメインのナイトゲームです。使い方はシンプルで、着水後、ブレードの波動を感じるように巻くだけです。それだけで釣れます。引き抵抗が心地いいと感じるくらいに巻くのがGood!

しかも、このルアーは丸飲み率が異常に高い。BRチャターシャッドミニで釣った魚の半分以上が丸飲み。

[写真タップで拡大]

[写真タップで拡大]

ここまで丸飲み率が高いということは、何の警戒もなしにがっつりバイトしてきているんだと思います。これでシーバスを釣るたびに、餌だなと実感しますね(笑)。

さらに、フックシステムも秀逸で、魚の動きに追従してバラしを減らす、フレキシブルフックシステムを採用。しっかりフッキングが決まってしまえば、バレることはほとんどありません。

これからのシーズン、東京湾はサッパにつくシーバスが増えてくる時期になってくるので、大活躍間違いなしの「BRチャターシャッドミニ」。僕が自信を持っておすすめできるイチオシです!ぜひ手に取ってこの食わせ能力を体感してください!

稲垣佑輔(いながき・ゆーすけ)

石川県出身。シーバス釣りに魅了されて上京し、シーバスのプロを目指す。天性のシーバスバカ。DUOシーバスフィールドモニター

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。