
和田真至さんの早明浦ダム釣行のレポート。今回はパターンを見つけるのに苦労したようで…。窮地を救ったのがフィネスティック3.5のダウンショット! 簡単でよく釣れるので、ぜひお試しあれ!
●文:和田真至
早明浦ダムでワイワイフィッシング
こんにちは! 和田真至です!
今回は早明浦ダムボートフィッシングのレポートになります。 今回はナオヤ&とおるコンビが岡山からボートを引っ張って来て4人で2艇でワイワイフィッシング。
前回の乱獲無双モードをイメージして、今回は少し釣り方に色気を出して遊んでみようと思ってスタートしました。しかし、水中の雰囲気はガラッと変わり超大苦戦でした。
川西さんはジャークリッパー推しで、午前中に2本キャッチ済み。
ナイスフィッシュで船上は大盛り上がりになり、この先も続くかなと期待するもなかなか厳しい状況。 前回のディープへフリーリグを投入するも川西さんの1発のみでした。
フィネス展開に変えるとこれが当たり!
自分は釣り方をフィネス方向へシフトして、フィネスティック3.5inchのDS(5g)。 基本的には落とすだけで、たまにシェイクしたり…何かに引っ掛かれば外してまたゆっくり落としていくだけの簡単なアプローチ。
タフな時に活躍してくれて…今回も3発仕留めることができました。
使用ロッドはグラディエーターマキシマム GX-61LS マックスチェンジャー61L。5gシンカーを背負っても楽勝。なんなら7gでもイケちゃうから本当に重宝してます。
上流でもグッドサイズが出ました!
なおや&とおるコンビは流入の上流域中心に良い魚を仕留めていました。
ナイスフィッシュです!
今回も行き帰りから船上では無限トークで盛り上がり時間が溶けるようにあっという間でした。超楽しかったです。何から何まで本当にありがとうございました。
次回はどんなゲストが参加するのか今から楽しみですね。またワイワイと無限トークで盛り上がりましょう。また次回もお願いします!
というわけで今回はこのへんで!
また次回も宜しくお願いします!
和田真至(わだ・まさよし)
岡山県在住。倉敷川、笹ヶ瀬川、ため池などをホームにするオカッパリのエキスパート。フィネスから巻き物・撃ち物、大型のトップウォーターやビッグベイトまであらゆるルアーを使いこなし、ビッグフィッシュをコンスタントに釣り上げていく。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
- 1
- 2
















