
チニング伝道師のもりぞーさんこと森 浩平さんの近況レポート。静岡県や大阪、九州にてイベントやテスト釣行と、この秋も精力的に活動している様子。ラフトリックとラフダイバーの気になる新色をテスト中! そして、来季のDAIWAの新作リールも大注目です!
●文:森 浩平
チニング界隈をざわつかせるDAIWA新製品情報解禁!
ルアマガ+をご覧になっている皆さま。ダイワフィールドテスターとして大阪の淀川をホームに活動中のチニング伝道師”もりぞー”こと森浩平です。
秋の新製品「IM Z100」や、スティーズCTで快適なPEセッティングを楽しめるSLPの「RCSB CT SV PE 700スプール G1/ブラック」が発売され、チニング界隈でも導入された方が多いと聞いています。
これでもう打ち止めかと思いきや…まだありました、秋冬の隠し玉! チニング界隈をざわつかせている2台のリールが、12月に登場します。
スティーズ SV ライト TW
24スティーズ比で、巻糸後のスプール重量が約14.8%軽量化された「SV LIGHTスプール」を搭載。さらに、「ハイパードライブデジギア」初となるギア比9.2(ハンドル1回転92cm)モデルをラインナップ。φ32mmスプール機で92cmというのは、チニング目線でも激アツです!
この高ギア仕様は、手返しの良さだけでなく、
・糸フケの素早い回収
・遠投時のフッキング率向上
・ストラクチャーから魚を引きはがす際のパワー
など、大きなアドバンテージを発揮します。
スプールに関してはシャロー化によってチニング適性が確実に向上しているものの、PEも使えるフロロセッティングである点はご承知おきください。今後の展開としては、やはりPE専用のSVブーストスプールが待たれますね。作りたい!
月下美人 BF TW PE SP
PE専用ベイトフィネスキャスティングリールがフルモデルチェンジ。G1ジュラルミン製のφ28mm BFスプール(PE専用)を搭載し、推奨ルアーウェイトは0.8〜5gのジグ単。この数値が、このリールの“本気度”を物語っています。
さらに、TWS部分には“DLC”という特殊表面処理が施され、この仕様は前述のスティーズ SV ライト TWにも採用されています。実際にキャストしてみると、従来型TWSに比べて放出抵抗が明らかに少ないと感じるはずですよ。
まさに、楽しみなリールの登場ですね。同時に、チニングアングラーの皆さまからは「シルバーウルフの新リールを!」という声も多く寄せられています。その声にしっかり応えられるよう、シルバーウルフチーム一同、鋭意取り組んでいきます!
浜名湖フィッシングフェスタ2025
静岡県浜松市の上州屋浜松店で開催された「浜名湖フィッシングフェスタ2025」に参加しました。久しぶりの再会から初めましての出会いまで、多くの皆さんとチニングトークを楽しむことができ、充実したイベントとなりました。
なかでも注目を集めていたのは、イベントに合わせて発売されたアーバンシュリンプの上州屋浜松店オリジナルカラー“浜名湖メロンシュリンプ”と“浜名湖マルチシュリンプ”。お一人で10パック以上まとめ買いされる方もいらっしゃるほどで、注目度は抜群でした。
“浜名湖メロンシュリンプ”は、グリパンチャートの透過系ツートンといった印象で、柔らかな発色でホワッと膨張するチャートが、濁りやローライト時に強さを発揮しそうなカラー。一方の“浜名湖マルチシュリンプ”は、サンドシュリンプ系で砂地フラットに相性が良さそうな雰囲気。状況を問わずマルチに使えそうで、ハゼやサイマキといったベイトにもそっくり。ホワッと光るパールも非常に綺麗です。
また、シルバーウルフシリーズとしてショップオリカラが登場するのは今回が初めて。私自身、監修モデルからオリカラが生まれるのも初めての経験であり、ユーザーの皆さまからの信頼と実績あってのことだと感じています。大変光栄です。
浜名湖ボートチニング
イベント翌日は、ラフトリックとラフダイバー新色のテストを兼ねて、友人の船で浜名湖へ。
前日の雨の影響で濁りが強く、トップには厳しい状況でしたが、状況に反してキロアップのクロダイやキビレを多数キャッチ。以前からロコアングラーの方々からも要望をいただいていた透過系シュリンプカラー。各地のフィールドでも活躍すること間違いなしです。
ボトムは、アーバンツイスターのグリパンや、アーバンシュリンプの上州屋浜松店オリカラ“浜名湖マルチシュリンプ”“浜名湖メロンチャート”で早速キロアップをキャッチ。大満足のテスト釣行となりました。
シルバーウルフ チニング相談&即売会
熊本県熊本市の山本釣具センターで「シルバーウルフ チニング相談&即売会」が開催されました。
九州での初開催となるシルバーウルフイベント。地元アングラーの皆さんはもちろん、翌日のイベントに合わせて立ち寄ってくださった方々とも、たっぷりチニングトークを楽しむことができました。お越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました。
山本釣具センターは、全国屈指のチニング関連アイテムの品揃えに加え、チニングエキスパートなスタッフさんが在籍するお店。熊本のチニング事情を知りたい方は、ぜひ立ち寄ってみてください。
シルバーウルフ チニングファンミーティング in 熊本
熊本県上天草市・宮津回遊公園を会場に「シルバーウルフ チニングファンミーティング in 熊本」が開催されました。
シルバーウルフ チニングファンミーティングは、ダイワ初のチニング大会。入賞者の皆さま、おめでとうございます!そして参加者の皆さま、本当にありがとうございました!
大会ならではのヒリヒリ感と、ファンミーティングらしい和気あいあいとした雰囲気。天草という素晴らしいフィールド、そしてそこに生きるクロダイという愛すべきターゲット。そのすべてを、皆で共有できたことを嬉しく思います。
チニングを通じて出会った仲間たちと、笑って、語って――。この“最高の瞬間”を共有できたことが、何よりの喜びです。また、イベント運営に尽力してくれた営業の大西君と少しだけ竿を出し、アーバンシュリンプで綺麗な天草のチヌ&キビレをキャッチできました。
宮崎のチニング仲間と秋の大阪湾釣行
7月のロケでお世話になった宮崎チニング仲間が大阪に来てくれたので、秋の大阪湾を案内しました。
DAY1:遊漁船「エリンギ」
大阪湾秋の名物・チヌトップ&ブレードジギング! ラフトリック70Fでチヌ&シーバスヒット! さらにブレードジギングでは、サムライジグRスピン(40g)のダブルフックチューンでサゴシ連発!
BLJアシストSS(11月発売予定)
今季導入の「ラテオBS68MHS 青物スペシャル」は、ほどよいハリ感としなやかなティップが魅力で、ベイエリアの釣りに最適なモデル。リールはエアリティLT5000D-CXH。105cmの巻取長に205gという、5000番とは思えない軽さが際立ちます。
肝心のチヌは誤爆&バラシでノーキャッチ。……僕は隣で良型チヌ連発という“チヌハラ”のオマケ付きでしたが笑、大阪湾の秋の釣りはしっかり楽しんでもらえました。
DAY2:ショアからのチヌトップ
午前中、ラフトリック90Fで1枚キャッチしてもらうも、誤爆やバラシで追加ならず。「鬼畜ガイド」の文字が頭をよぎりましたが……午後から風表勝負に切り替えると、これが大当たり! 友人も黒鯛ツ抜け&ダブルヒット! ガイド大成功! 自分も年無し含む16枚ほど。ラフトリック70F“チャートヘッドアデルイワシ”無双でした。
時期的にボトムを攻めると小型が多くなってしまうため、あえてトップオンリーでクオリティフィッシュを狙う作戦に。これがしっかりハマりましたね。ボート&ショア、どちらも秋の大阪湾を存分に楽しめた最高の釣行となりました。
【チヌトップ講習会】遊漁船エリンギ in 大阪湾
遊漁船エリンギ(大阪市大正区)にて【チヌトップ講習会】を開催。講師として参加しました。
ヘルメットがトレードマークのアラマキシンヤ氏が西宮で始めた遊漁船「ベイサイドオッシャー」での企画に続く実施で、8月開催予定が天候不良で2度延期となり、ようやく無事に開催できました。前夜の雨と気温低下でコンディションは決して良くなかったものの、全員安打!
良くない状況だからこそ、ちょっとしたアプローチの差が釣果として如実に現れる——そんな釣行だったように思います。次回は真冬のボトム企画を予定(?)しています。
DAIWA FISHING APPAREL 2025AUTUMN / WINTER 特設サイトオープン
朝晩の冷え込みが気になる季節になりましたね。本格的な冬の到来を前に、快適な釣りの準備は整っていますか?
釣果はもちろん、快適に釣りを楽しむためには、機能性とデザイン性を兼ね備えたフィッシングアパレルが欠かせません。DAIWAでは、防水透湿性に優れたジャケットや、保温性の高いフリースなど、秋冬シーズンに最適なアイテムをラインナップ。
DAIWA FISHING APPAREL 2025 AUTUMN / WINTER
寒さ対策はもちろん、アクティブな動きにも対応できる機能性とスタイリッシュなデザインで、釣りをより快適に、そしてもっと楽しくしてくれます。
【森 浩平(もり・こうへい)】
大阪府在住。アーバンチニングの第一人者で、クロダイ・キビレの年間キャッチ数は年間2000枚を越すことも。ベイトタックルスタイルとフリーリグの有効性にいち早く着目し、この釣りを普及させてきた。愛称はもりぞー。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
- 1
- 2








































