
冨沢真樹さんの河口湖レポート。かなりの冷え込みで河口湖は真冬並みの寒さに! 河口湖へ来る際は防寒対策をしっかりと。そして釣り方は、ウィード周り攻略がメイン。オカッパリからも狙えますよ!
●文:冨沢真樹
冷え込みで超激変の河口湖!
皆さんこんにちは。河口湖ガイドのトミーです。今週の河口湖情報をお届け致します。
今週は富士山初冠雪となる、寒気が入り河口湖は真冬並みの寒さとなりました。
10/21(火)あたりから、一気に冷え込んだ事によりターンオーバーがおきて、水温も17度までダウン。昨年同時期よりも3度以上低い状況。10/13はガイドの服装はかなり薄着で、こんな感じでした。
一週間でここまで冷え込んでしまうのかと、驚きを隠せないところですが、これが秋から晩秋に変わるタイミングの河口湖。変化というレベルを超越した、超激変という感じですね。
このタイミングでは大多数のバスがウィードに入ってしまうため、かなり激タフになってしまいます。
こうなるとウィード周りでの釣り、ウィードパンチが有効になってきます。パンチングで撃ち切るのもかなり大変なので、ダックビルなどでウィードトップを巻くのが手っ取り早い!
ダックビル(O.S.P)
とにかく手数! そんなタイミングです。
広瀬ワンドと白須ワンド奥のウィードエリアがかなり激アツな感じで、オカッパリからもかなり狙いやすいスポットです。トンネル下、あたりが狙い目です。
オカッパリからもガンガン狙ってみてください!
アングラープロフィール
冨沢真樹(とみざわ・まさき)
JBトップ50プロにして河口湖辣腕ガイド! フィネスからパワーゲームまで駆使し、優れたアジャスト力でJBトップ50を転戦する。河口湖フルタイムガイド「トミーガイドサービス」は超人気!
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
- 1
- 2







