
国内最大最大規模のバス釣りトーナメント団体「JB/NBC」の総決算的トーナメント『ジャパン スーパーバスクラシック2025』が11月1日~11月2日の2日間に渡って開催された。最高峰カテゴリー「トップ50」を筆頭に、2025年のバストーナメントの年間成績上位者のみで争われるまさに総決算的トーナメントだ。
●文:ルアマガプラス編集部
奈良県津風呂湖にて異例の事態が発生⁉
激戦の舞台となったのは、奈良県にある老舗リザーバー・津風呂湖。
レンタルボートを用いて51名の選手によって二日間の頂点争いが行われた。
11月1日に行われた初日のトップウエイトはマスターズ年間12位の新谷健斗選手。
津風呂湖で行われたマスターズ戦では3位入賞のほか、津風呂湖の試合では特に強い若手選手だ。
3本4165gからの好スタートは2位の藤川温大選手とは15g差と小さかったものの、3位の松崎真生選手とは多少の差があり、大幅リードかに思われた。
ところが迎えた2日目11月2日に新谷選手は2本1652gと失速。
その隙を突くように2日目トップウエイトを持ち込んだのは、霞ヶ浦で行われたJBトップ50最終戦、そしてその次の週に河口湖で行われた東日本バスプロ選手権それぞれで優勝を果たした今泉拓哉選手。
3本5885gを持ち込み、初日の3本3214gと合わせてトータル9099gで2日間トータルでもトップウエイトで優勝。
これにより、国内トーナメント史でも史上初となるトーナメント3週連続優勝という偉業も達成!!
しかもマッディシャロ―レイクの霞ヶ浦、ハイランドナチュラルレイクの河口湖、そしてクリアリザーバーでレンタルボート戦の津風呂湖と、タイプの異なるフィールドでの3週連続優勝はまさに驚きの一言。
本人の口をもってして「今回だけは言わせてもらいます。覚醒しました!」と言わしめる、まさしく快挙といえるだろう。
2位は2日間合計7959gを持ち込んだ崎真生選手。爆発力で一歩劣らずではあったものの、二日間安定した釣果となっている。
3位と4位にはJBトップ50の年間優勝を争った加木屋守選手と青木選手。今回は霞ヶ浦戦の雪辱を晴らすかのように加木屋選手が2日間合計7254gで3位、青木選手はトータル6696gで4位となっている。
そして5位は初日2位でスタートした藤川温大選手。2日目のウエイトを伸ばすことができず、トータル6312gで終了している。
2025年のJB/NBCトーナメントもこれでひと段落。
来シーズンの各選手の活躍に期待したい。
ジャパン スーパーバスクラシック2025 最終結果
| 順 | 氏名 | 1重 | 2重 | 重計 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 今泉拓哉 | 3,214g | 5,885g | 9,099g |
| 2 | 松崎真生 | 3,704g | 4,255g | 7,959g |
| 3 | 加木屋守 | 1,724g | 5,530g | 7,254g |
| 4 | 青木大介 | 3,036g | 3,660g | 6,696g |
| 5 | 藤川温大 | 4,150g | 2,162g | 6,312g |
| 6 | 新谷健斗 | 4,165g | 1,652g | 5,817g |
| 7 | 志逹海輝 | 3,370g | 2,240g | 5,610g |
| 8 | 黒田健史 | 2,198g | 3,110g | 5,308g |
| 9 | 西川慧 | 2,098g | 3,186g | 5,284g |
| 10 | 荒木凛太郎 | 3,392g | 1,418g | 4,810g |
| 11 | 江尻悠真 | 2,640g | 2,156g | 4,796g |
| 12 | 佐々一真 | 2,566g | 1,394g | 3,960g |
| 13 | 渡邊和哉 | 3,046g | 792g | 3,838g |
| 14 | 藤田夏輝 | 0g | 2,872g | 2,872g |
| 15 | 宮嶋駿介 | 648g | 1,940g | 2,588g |
| 16 | 藤原啓司 | 2,514g | 0g | 2,514g |
| 17 | 比嘉大輔 | 704g | 1,634g | 2,338g |
| 18 | 梶原智寛 | 522g | 1,784g | 2,306g |
| 19 | 咲花之人 | 1,166g | 1,124g | 2,290g |
| 20 | 山下尚輝 | 0g | 2,142g | 2,142g |
| 21 | 斉広峰 | 0g | 2,138g | 2,138g |
| 22 | 北原麻七都 | 0g | 2,134g | 2,134g |
| 23 | 佐藤透 | 1,934g | 0g | 1,934g |
| 24 | 浜津直紀 | 748g | 1,130g | 1,878g |
| 25 | 天野雄太 | 0g | 1,618g | 1,618g |
| 26 | 掛水崚 | 1,180g | 394g | 1,574g |
| 27 | 高橋瑞生 | 288g | 1,286g | 1,574g |
| 28 | 山下一也 | 0g | 1,532g | 1,532g |
| 29 | 野村俊介 | 1,518g | 0g | 1,518g |
| 30 | 芳賀龍平 | 1,412g | 0g | 1,412g |
| 31 | 大野春人 | 1,388g | 0g | 1,388g |
| 32 | 福島健 | 640g | 732g | 1,372g |
| 33 | 松田守彦 | 630g | 682g | 1,312g |
| 34 | 坂野純平 | 1,234g | 0g | 1,234g |
| 35 | 瀧本英樹 | 564g | 524g | 1,088g |
| 36 | 伊藤康晴 | 412g | 646g | 1,058g |
| 37 | 石川秀夫 | 308g | 744g | 1,052g |
| 38 | 野瀬拓也 | 828g | 0g | 828g |
| 39 | 山田学 | 762g | 0g | 762g |
| 40 | 竹原将穂 | 720g | 0g | 720g |
| 41 | 吉川永遠 | 704g | 0g | 704g |
| 42 | 原田匠 | 650g | 0g | 650g |
| 43 | 冨沢真樹 | 578g | 0g | 578g |
| 44 | 高山陽太郎 | 344g | 0g | 344g |
| 45 | ミゲルサントス | 0g | 306g | 306g |
| 46 | 内山裕 | 0g | 0g | 0g |
| 47 | 坂田泰信 | 0g | 0g | 0g |
| 48 | 松井大 | 0g | 0g | 0g |
| 49 | 宇佐見素明 | 0g | 0g | 0g |
| 50 | 藤居賢司 | 0g | 0g | 0g |
| 51 | 有里拓 | 0g | 0g | 0g |
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
- 1
- 2







