
大西健太さんの琵琶湖レポート。秋の数釣りエンジョイモードが継続中! たまにデカいのも釣れるので要注意…。巻き物の用意もしっかりしておきましょう!
●文:大西健太
エンジョイモードの秋の琵琶湖!
今回のOKレポート!
早いものでもう10月下旬! あと2ヶ月で2025年も終わりと考えると月日が経つスピードが早く感じます!
特に今年は夏みたいな暑さが長かったこともあり、ここ最近の冷え込みで本来のこの時期らしい気温にはなっているのですが、急に季節が進んだ感じがします(笑)。 実際は例年通りですけどね!
まだまだ安定感抜群のルーシー展開は変わらず、エンジョイモード!!
季節が進んで少し冷え込むと、サイズが少し上がったり、体型が良い良型が混ざったりの傾向があるのですが、そういった状況にもなってきてます。 楽しい季節です!
ルーシーのダウンショットはフックを使い分けています。ウィードのアウトサイド側で狙う場合はマス針使用でリジットフィネス#2を! ウィードが引っ掛かるような濃いところではオフセット使用でベローズフック#4を!
シンカーはピンフリーショット3.5gがメインウエイトです!
巻き物展開でも釣れています!
秋らしく横展開ではジャングルウォーカーミニを筆頭に…、 バイブレーションやクランクなども釣れ釣れです!
気温の低下とともにウィードも抜けてきているエリアが増えているので、巻き展開がどんどん本格始動してくるタイミングになってきてます!
秋の琵琶湖は展開も狙い方も豊富なので楽しいですよ!
アングラープロフィール
大西健太(おおにし・けんた)
明るく元気に釣りを教えてくれる琵琶湖の超人気ガイド。YOUTUBEや釣り番組など、各メディアで引っ張りだこで、琵琶湖以外にも精力的に足を運んでいる。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
- 1
- 2


























