【福島和可菜のLove Fishing】海外遠征でGTとバチバチファイト!オカッパリから大型も・・・!

元自衛官でもあり、タレントやマラソンランナーなど多方面で活躍する福島和可菜さん。そんな福島さんの釣行記『Love Fishing』。今回は、キリバス共和国のクリスマス島でGTファイト!その行方は・・・

●文:ルアマガプラス編集部

GTとの真剣勝負。旅の結果は・・・

見た目は女子、心は少年、中身はオッサン、福島和可菜です!三度の飯より釣りが好き!

日本には、世界に誇るべき釣り場がたくさんありますが、海外での釣りは国内とはまた違った楽しみがあります。

通い慣れた釣り場で釣りをする事も好きですが、知らない土地、初めての場所で釣りをするのもワクワクが止まりません(笑)

毎年、海外釣行に行っていますが今年も行って来ましたよっ!!!釣り人なら1度は行きたい憧れの地…

キリバス共和国のクリスマス島(キリスィマスィ島)。

キリバス共和国?!クリスマス島?!それってどこにあるの?!と良く聞かれますが、地図で言うとハワイの真下、ホノルル空港から飛行機で約3時間の場所に位置します。赤道直下で、「地球上で最も早く新しい1日が始まる国」「世界で1番早く朝が来る島」と言われています。ロマンチックー!

広大なラグーンやまだまだ手付かずの自然が多く、釣り人はもちろん、ダイバーやサーファーの方にも大人気!今回私がクリスマス島に上陸したのは3回目!もう…どハマりしています!(笑)

GTタックル、ライトタックル、フライタックル、色々出来る様にしっかり準備!

わかりやすく、今回は〜GT編〜

と言う事で、他の釣りに関してはまた次回記しますね!

GTは、ボートに乗ってのオフショアからはもちろん、クリスマス島ではラグーンやリーフのオンショアからも狙えるんです!!オカッパリからGTですよ?!かなりハードな釣りではありますが、なかなか出来ないスタイルですよね♩

今回は、ボートからはもちろん、せっかくなのでアウトリーフから狙うオカッパリメインでの釣行にする事にしました!

タックルは海外釣行には持ち運び便利な3ピースロッド。

・オシアプラッガーフルスロットル83MH(SHIMANO )

ロッドはオンショアオフショア共通で。

その他は、

オフショア
・ステラ8000番(SHIMANO)

・PEライン4号
・リーダー 100ポンド

オンショア
・ステラ14000番(SHIMANO)

・PEライン6号
・リーダー130ポンド

ルアーは、ヘッドディップ175(SHIMANO)の各種カラーを準備。

なにしろ3度目の釣行!その中で色々なルアーを試しましたが、ヘッドディップが実績多く、やはり飛距離も出るので、メインで使用する事に!フックはシングルフックのバーブレス。

オフショアは、6人乗りの小型ボートでポイントを周り、出そうな場所にひたすらキャスト!

潮のタイミングとキャストのタイミングが合えば、水面を割ってドカンとGTが!!!魚影も濃く、バイト多発!!!バイトは多くとも、掛からない事も多いし、見切られる事も…。

ルアーローテーションやカラーチェンジをしながら攻めていく釣り方で、日によってもちろん釣果は変わりますが、1日頑張って、3匹〜10匹ぐらいのGTに出会う事が出来ます!(もちろん数はあくまで目安で、今までの平均)日本じゃなかなかこの数は難しいですよね!

サイズは、3kg〜50kgと、かなり違いはありますが、サイズを選んで釣るのはやはり難しい!ただ!小さくてもココのGTはめっちゃ引く!パワーが凄い!30kgいったかな?!って思っても上げて来たら20kg前後と言う事が多いです(笑)

ボートには2日間乗って、12匹釣る事が出来ました!

残りはオカッパリ!コチラは、ポイントまで車移動!(トラックの後ろが座れる様になっている)見た目はサーフ?!ですが、リーフになっています!ポイントによって足場は変わりますが、砂や岩の上を行ける所まで歩いて行って、

コチラもひたすらキャスト!干潮時は腰から胸の高さまで浸かるぐらいまで前に出て、波を見ながら、波が引いたタイミングでキャスト!波の裏か、表でバイトが出る感じ!かなり滑りやすい場所が多いので、スパイクシューズがマストです!

同じ場所で回遊してくる魚をキャストしながら待つか、ランガンしてコチラからいる場所を探すか!私はランガンスタイルで、リーフの間のスリットを1つずつ丁寧に攻めていく感じで!このリーフで魚がかかった時は、ボートの5倍は引きます!本当に本当に強い!

リーフに走られてしまうとラインブレイクする可能性が高いので、ドラグはほぼフルロックで勝負!キツいよぉ〜(笑)何度か海水も飲んだし、転んだりもしましたが、良いサイズのGTに出会う事が出来ました♩

歩いて投げて歩いて投げての体力勝負!(そこは自信アリ(笑))1日投げ続けてももちろん釣れない日もあります!0〜3匹と言う感じ。釣れなくても、大変でも、いつかは…と言うドキドキ感が上回るし、釣れた時の興奮や感動は大きいので、例えボートより釣果は落ちても、私はアウターリーフでの釣り方が好きです!

満潮時は海水に浸からなくてもOK!ェェエエエ?!ココで?!っと驚くぐらい足下でバイトが出たりします!満潮と干潮では釣り方が違うのもまた面白い!オカッパリからは8匹のGTを釣る事が出来ました!上出来過ぎる!!!

今釣行でのGTは合計20キャッチ!今までトータルで私が釣り上げたGTの数は79匹となりました!せっかくだから100匹までいきたいなぁ!(笑)

キリバスの釣行で一気に釣りが上達!成長を実感して帰国する事が出来ました!素敵な仲間との遠征は最高に楽しく、全てに感謝の気持ちでいっぱいです!

次号では、ライトタックルやフライフィッシング、釣り以外の楽しみや食や宿について記したいと思います!楽しみにして下さいな!

益々、釣り愛が止まらない(笑)

Love fishing!

福島和可菜(ふくしま・わかな)

タレントやマラソンランナーなどマルチに活躍するSHIMANO・アクティブアンバサダー 。エサ釣りからルアー釣りなど、さまざまな釣りに造詣が深く、三度の飯より釣りが好きというほど。現在は、GTなどがターゲットのビッグゲームにドハマり中。

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。