今回は相模湖! H-1グランプリ。ちなみに最終戦は来月11月の新利根川。シャローマッディの11月はどちらに転んでも厳しい釣果となるのは必須。どうにか努力で釣れる可能性の高い相模湖で釣っておかなければな[…]
Basser オカッパリオールスターと最近の霞ヶ浦水系 皆さんこんにちは! 佐々木勝也です。 10月の最終日はBasserさんのオカッパリオールスターでした! 三原君、金森さん、光大郎さんという思いつ[…]
コスパ優秀!エリアトラウト始めるならこの1本。 メジャークラフトのエリアトラウト専用モデル「バンシー」シリーズに入門モデル「バンシー ビギンズ」が登場。 上位機種のノウハウを採用しながら、価格を1万円[…]
出展社過去最多!260社が集う“釣りの祭典” 『釣りフェス2026 in Yokohama』1月開催!前売チケットは11月1日(土)から販売スタート! 釣り業界最大級のイベント『釣りフェス2026 i[…]
profile 琵琶湖との出会い 琵琶湖&琵琶バスとのファーストコンタクト ――それぞれ、琵琶湖との出会いはいつ頃だったんですか? 村上「小学校4年か5年か、6年かな? 松の浦の水泳場に泳ぎに行った時[…]
魚を食べる機会が増えるとアニサキスの食中毒も増加 サンマやサバ、カツオなどの魚が旬を迎える秋だが、アニサキスによる食中毒件数も非常に多い季節。農林水産省のデータによると食中毒の発生件数は10月が最も多[…]
深まる秋、入れ食い継続中! 今週のOKレポート! 11月に入り気温も一気に寒くなりましたね! やっと例年通りの気温になったというか(笑)。日に日に秋の深まりを感じる琵琶湖ですが、釣れ釣れ状[…]
マニフォールド https://manifold. 本革を使用した唯一無二のルアーをプロデュース。なかでもジャイアントベイトのデニイロの存在感は圧巻。プロデューサーである宮本芳孝さんは財布などの革細工[…]
「浮かせて知らせる」新時代のライフジャケットが登場! 万が一の落水時に、自動で膨らんで浮かせるだけじゃなく、自動で通報までしてくれる。そんな次世代のライフジャケットがついに登場した。その名も『インフレ[…]
シャッドゲームが面白い大江川 こんにちは! 中川雅偉です! 久しぶりに少し時間ができたので、大江川に行ってきました。釣り場にいた釣り人に話を聞くと最近の大江川は減水傾向。久しぶりで状況もわからないので[…]