左右非対称+リアに〇〇〇〇〇を使用!唯一無二のアクションで魅了する画期的なジグ!

左右非対称+リアに〇〇〇〇〇を使用!唯一無二のアクションで魅了する画期的なジグ!

鉛製のメインボディとABS樹脂製のリアセクションというハイブリッド構造を採用することで、ジャーク後のフォールから水平姿勢になるまでのラグタイムが非常に短く、水平姿勢=食わせの間を長く取ることができるジグが、今回紹介する『カルリア(アクアウェーブ)』だ。

●文:ルアマガプラス編集部

水平姿勢へと導きやすい=食わせの間を与えやすい!

【カルリア】●自重:100g、120g、150g、200g●カラー:全10色●価格:1600円(税抜)、1700円(税抜)、1800円(税抜)、2000円(税抜)

鉛製のメインボディに対して、ABS樹脂製のリアが軽いから『カルリア』…という、名前の由来は誰でも想像が付くとして、先述の通りリアが軽くなることでジャーク後の水平姿勢に移るまでのレスポンスが速いので、ターゲットに食うタイミングをしっかりと与えてやることができるのが最大の利点と言えるだろう。ABS樹脂部分はクリアカラーを採用(一部カラーは非クリア)しているので、視覚的アピール効果も期待できる。

鉛製ボディに対し、リアの外側部分はABS樹脂をかたどったハイブリッドボディを採用。樹脂部分が透明なカラーは視覚的アピールも狙える。 [写真タップで拡大]

フロントとリアの沈下速度に差が出るので、水平姿勢への回帰が早い。重心はセンター寄りなので比較的扱いやすい。 [写真タップで拡大]

左右非対称ボディが生み出すスライドアクションに本能むき出し!!

食わせの間の最中はフリーフォールで左右にユラユラと揺らしたり、テンションフォールで小刻みに揺らしたりと、ケースバイケースでフォールアクションをチョイスすることも可能。誘いのアクションも要注目で、左右非対称ボディが見せるアクションはスライドがとても軽快で、ターゲットを本能むき出しにさせると同時に否が応でもバイトを引き出させる。

左右非対称形状のボディはイレギュラーなスライドアクションを起こしやすく、本物のベイトっぽい動きでターゲットを惹きつける。 [写真タップで拡大]

ラインアイは大きめなのでスプリットリングも接続しやすく、ジグの動きも自由度が高い。貫通ワイヤー仕様なので強度的にも安心。 [写真タップで拡大]

カラーはアピール強めの全10色で、ウエイトは100g~200gの全4種類を用意。ディープを回遊する青物からボトムに張り付くロックフィッシュまで、幅広いターゲットが狙えるので、いつも以上に食いが立つ秋こそ、このハイブリッドジグを駆使して一発大物をゲットしてほしい!

【カラーチャート】

#AJ12 アカキン [写真タップで拡大]

#AJ14 ゼブラグロー [写真タップで拡大]

#AJ15 ブルピン [写真タップで拡大]

#AJ16 UVシルバー [写真タップで拡大]

#AJ17 グリーンゴールドO.B. [写真タップで拡大]

#AJ18 UVクロスオレンジゼブラ [写真タップで拡大]

#AJ19 ピンクバックグロー [写真タップで拡大]

#AJ21 グロースケールシグナル [写真タップで拡大]

#AJ22 ホロチャート [写真タップで拡大]

#AJ23 フルメッキ [写真タップで拡大]

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。