
鉛製のメインボディとABS樹脂製のリアセクションというハイブリッド構造を採用することで、ジャーク後のフォールから水平姿勢になるまでのラグタイムが非常に短く、水平姿勢=食わせの間を長く取ることができるジグが、今回紹介する『カルリア(アクアウェーブ)』だ。
●文:ルアマガプラス編集部
水平姿勢へと導きやすい=食わせの間を与えやすい!
【カルリア】●自重:100g、120g、150g、200g●カラー:全10色●価格:1600円(税抜)、1700円(税抜)、1800円(税抜)、2000円(税抜)
鉛製のメインボディに対して、ABS樹脂製のリアが軽いから『カルリア』…という、名前の由来は誰でも想像が付くとして、先述の通りリアが軽くなることでジャーク後の水平姿勢に移るまでのレスポンスが速いので、ターゲットに食うタイミングをしっかりと与えてやることができるのが最大の利点と言えるだろう。ABS樹脂部分はクリアカラーを採用(一部カラーは非クリア)しているので、視覚的アピール効果も期待できる。
左右非対称ボディが生み出すスライドアクションに本能むき出し!!
食わせの間の最中はフリーフォールで左右にユラユラと揺らしたり、テンションフォールで小刻みに揺らしたりと、ケースバイケースでフォールアクションをチョイスすることも可能。誘いのアクションも要注目で、左右非対称ボディが見せるアクションはスライドがとても軽快で、ターゲットを本能むき出しにさせると同時に否が応でもバイトを引き出させる。
カラーはアピール強めの全10色で、ウエイトは100g~200gの全4種類を用意。ディープを回遊する青物からボトムに張り付くロックフィッシュまで、幅広いターゲットが狙えるので、いつも以上に食いが立つ秋こそ、このハイブリッドジグを駆使して一発大物をゲットしてほしい!
【カラーチャート】
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
- 1
- 2



















