季節の進行を感じる将監釣行 こんにちは! 鈴木翔です。 先週末は、長門川・将監川へ。再来週に控える「West Boat Cup」の最終戦に向けて、プラクティスです。 3戦を終えて年間順位は1位なのです[…]
大型1発狙いでまさかのサイズが降臨・・・ こんにちは!東京湾のスーパースターのゆーすけです!(自称)お待たせしましたシーバス週刊連載です!そろそろこの連載にもかっこいいタイトルが欲しいですね(笑) さ[…]
キリバス、ボーンフィッシュ編! 見た目は女子、心は少年、中身はオッサン、福島和可菜です!三度の飯より釣りが好き! 「地球上で最も早く新しい1日が始まる国」「世界で1番早く朝が来る島」 ハワイから飛行機[…]
まず驚いたのがφ34ミリのキャストフィールの違い IMZはこれまでにない面白い機能を盛り込んだリールで、シンプルに好きですね。 IMZ200はビッグベイトやスイムジグ、太いラインを使ったヘビキャロの遠[…]
国内外問わず人気でオーバーテックスは品薄に サンラインの新たなフロロライン『オーバーテックス』。この新たなモデルを使ってみて、古沢さんはどのような印象を受けたのだろうか? 「これまでのサンラインのフラ[…]
クマが残す痕跡(サイン)とは。 こんにちは。小川貴恵です。 以前、「見逃しがちなヒグマのサイン」という内容で、「ヒグマの足跡とフン」のお話をさせていただきましたが、これはあくまで「誰でもわかりやすいサ[…]
3インチワームも綺麗に低弾道で投げられる IMZ100は16ポンドをスプールにフルに巻いても、スプールが軽く回転して驚くほど飛んでいくんです。このサラッとした軽いキャストフィールには驚きました。 さら[…]
抜けにくく使いやすいネイルシンカーTG! こんにちは! 和田真至です! 今週はリューギ新製品の『ネイルシンカーTG』の紹介からになります。 特徴としては、テーパードデザインを採用しているため、抜け[…]
とにかく頑丈なGenIII大口径ギアでパワフルな巻き上げはお手のモノ! 圧倒的なパワーを実現したのが、従来品のREVOビーストSPよりサイズを10%アップさせたGenIII大口径ギア。巻き抵抗の大きい[…]
「ほぼ初場所は巻きが先行。たとえ真夏でも」 「ここ将監川は以前、晩秋に一度来たことがあるだけで、ほぼ経験がありません。土地勘があったり、ここぞというスポットが絞られた状況なら撃ちモノをやることもありま[…]