
バス釣りブームの真っただ中、1996年から連載がスタートした釣り漫画『Mr.釣りどれん』。通称・ミスつり。バス釣りにハマった思春期真っ只中に読んでいた記者にとっては、これぞ至高の釣り漫画であると断言したい…!そんなミスつりは2002年に連載が終了しているのだが、なんとこの秋、期間限定でアパレルグッズが発売されている!まさにファン待望!この貴重な機会を逃すべからず!!
●文:ルアマガプラス編集部
11月30日までなので急げ!
今回、『Mr.釣りどれん』グッズが販売されているのは「FANMORE」。
12月7日までと残り期間は短いものの、まだまだ購入チャンスは残さている。
魅惑のアイテムは実に数十点にも及ぶ!
お馴染みのロゴや作中の名シーンを使用したもの、さらには作者であるとだか勝之先生書き下ろしのキャラクターイラストを用いたものまで、ファンにはたまらないラインナップになっている。
バスフィッシングが社会現象となっていたいわゆる「バスバブル期」に、世界を二分した(?)といわれるバス釣り漫画のひとつがとだ勝之先生の『Mr.釣りどれん』。今なお業界内に多くのファンを抱えるこの作品が、[…]
ファンも早速着用⁉
実はバス釣り業界にもファンの多い『Mr.釣りどれん』。
すでにミスつりアパレルを着用しているアングラーもいるとか…!
そんなわけ?で記者も早速着用!
ミスつりの作中に登場する「BASS GET CLUB」ロゴが刺繍で入ったブラックのキャップ!
さりげない存在感、いいですねぇ。
知ってる人が見ると思わずニヤリとするデザインです。
そしてキャラクターTシャツ!
一部のファンにはたまらない「魚雷ミサ」!!
定番キャラクターが多くラインナップされている「キャラクターTシャツ」ですが、作中の第3巻(と人気投票結果のおまけ漫画くらい?)しか登場シーンのないドマイナーキャラ(失礼)である「魚雷ミサ」。
マニアックすぎるチョイスにたまらず記者も魚雷攻撃のポーズ(?)
つまりファンにはたまらない!というわけです。
釣り場で着れば、ミスつりファンの輪が広がるかも⁉
読んだことない人はぜひチェックしましょう!
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
- 1
- 2











