ラインは“切れない”が正義。シーバス釣り『15年』で辿り着いた最強リーダーとは?

シーバス釣りで愛用して使い続けているリーダー。切れないこと、耐摩耗性が強いを最高レベルで表現してくれているリーダーを紹介します!

●文:稲垣佑輔

細い=弱いは嘘!最強のリーダーは細くても強い!

みなさんこんにちは!シーバス大好きゆーすけこと稲垣佑輔です!今回は僕の使用しているリーダーについて書いていきたいと思います。メインに使用しているPEラインの記事も書いてますのでそちらも是非合わせて読んでみてください。

さて、ぼくの使用しているリーダーは「シーガー グランドマックス」です。僕がラインに求める絶対的な条件は「切れないこと」。当たり前なんですが、これが一番大事。体が震えるくらいの大物、逃したくないですよね!

このグランドマックス、とにかく強度がピカイチなんです。初めて触った瞬間に、これは強いと実感するくらい!

メーカー表記は4号で約20ポンドの強度。これは強すぎます。平均的な強度で言うと、1号約4ポンドなので、4号だと16ポンドの製品が多いです。しかし、グランドマックスはそれを大きく上回っています。そのため、自分が使っている普段のラインよりも1段階細いラインを使えるのもメリットなんです。

さらに、細いラインが有効なバチ抜けの釣りなんかでも大活躍です。細いものを使うとなると、多少はラインへの不安ありますが、グランドマックスなら細くても切れない安心感があります。

実際、僕はバチ抜けの際は3号を使用するのですが、ランカーシーバスが掛かっても余裕を持って釣り上げることができています。

牡蠣瀬エリアなど、ラインにダメージが入りやすいエリアでも、耐摩耗性に優れているのである程度は強気に攻めたりも出来ちゃいます。

さらに、伸びも少なく、感度もいい。もうこのリーダーをシーバス釣りで使わない理由がないですね!

シーバス釣り歴15年の僕が本気でオススメできるショックリーダーとなっています。ぜひ一度グランドマックスを試してみてほしいです!

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。