紅葉がピークに、季節は横リアクションへ移行。「いよいよ冬の雰囲気。でもまだまだトップもイケます!」

冨沢真樹さんの河口湖レポート。水温が下がっていよいよ冬の気配が強くなってきました。このタイミングで強いのがジャークベイト! また、クランクベイトやトップもまだまだチャンスはありますよ!

●文:冨沢真樹

水温12〜13度、いよいよ冬の雰囲気に!

皆さんこんにちは

河口湖ガイドのトミーです。今回も河口湖情報をお届け致します。

朝の気温が氷点下になる日があった今週。氷点下になるといよいよ水温低下がぐっと進む季節になってきます。水温も現在で12〜13度台と冬の気配がただよってきました。

いよいよこうなると、晩秋のパターンから冬のパターンへと移行していくのですが、皆さんからするとその感覚が難しいと思います…。

というのが、横のリアクションです。

冬のパターンであるシャッド、ジャークベイト。これらも横のリアクションです。オススメはヴァルナ110(OSP)。

また、バズベイトなどの水面を引くパターン。これも横のリアクションであると僕は捉えています。水温10度くらいまでであれば、バズベイト・フロッグなども有効ですので、朝夕などのタイミングでは全然アリ。

ウィードが段々枯れてくる季節ではあるので、こういったパターンもいよいよ終盤戦です。シャッド、ジャークベイトだけでなく、冬はクランキングも有効です。

紅葉もピークを迎え、これから終盤にむかいます。

年末近くなり、スポンサーさんの挨拶周りやその他業務でバタバタして今週は湖に出れていないので、また次回現場状況をお届け致します。

アングラープロフィール

冨沢真樹(とみざわ・まさき)

JBトップ50プロにして河口湖辣腕ガイド! フィネスからパワーゲームまで駆使し、優れたアジャスト力でJBトップ50を転戦する。河口湖フルタイムガイド「トミーガイドサービス」は超人気!

※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。