画像(6枚)

驚くほどにコンパクトなのにも関わらず、釣果にも直結しかねない超便利な釣り専用マルチツール的なシャープナーを発見!すぐに使うことがなくても、持っていればきっと役立つ瞬間が来るはず!!
●文:ルアマガプラス編集部
シャープナーとアイチューナーだけでもこんなに便利だ!
プロックスの「フックシャープナー」はその名の通り、メインにシャープナーの機能を持っている。
つまり針先を研ぐためのアイテムだ。
多くの場合、針先が丸まったり曲がってしまった場合、フックを交換するのが安全だろう。
しかしながら、交換用を持っていない、釣り場で今すぐルアーを投げたい!そんな時にはさっとりだせて針先をよみがえらせられるシャープナーがやはり便利だ。
その点、プロックスのシャープナーは非常にコンパクトで、携帯性に優れている。
大きいものでも82mm×15mm、小さいものなら47mm×10mmと小指ほどの大きさしかない。
しかしながらトレブルフック、シングルフック双方に対応するシャープナーとして機能する。
ダイヤモンド粒子加工でしっかり遂げるし、表面と裏面では粒度が違うため、荒砥と仕上げ時に分けることも可能だ。
また、アイチューナーがついているので、ルアーのアクションを調整するのにも使える。
こちらもペンチや専用のアイチューナーでの調整が確実ではあるが、さっと取り出せて素早く調整したいのであればこのアイテムを使うと効率がいいだろう。
さらにはフックに引っ掛けてルアーを引っ張り、ラインを締めこむためのホールも設けられている。
価格も安いので、いざという時のためにひとつ、携帯しておいてはいかがだろうか?針先を鋭くし、ルアーアクションを正しくできれば、釣果が上向く可能性もあるのだから。








