
ライトエギングの基準となるエギ「ナオリー」に待望の2.3号がラインナップ。アピール力とテンポの早いイカ攻略が可能になったぞ!
●文:ルアマガプラス編集部
ライトエギングのベーシック「ナオリー」に新サイズ
「繊細な感度」と「キレのあるダートアクション」を両立するライトエギング専用モデルとして、水の抵抗をしっかり捉える広いヘッド形状と、水を鋭く切り裂く専用シンカーを搭載し、シャープなダートを力強く生み出す「ナオリー」シリーズ。
created by Rinker
ヤマシタ(YAMASHITA)
抵抗値を精密に調整することでレンジキープ力が大幅に向上し、小型イカの僅かなアタリさえ確実に捉える高感度を実現するうえ、誰でも簡単にレンジを維持したままキレのあるダートアクションを引き出せる操作性も備えたライトエギングの基準となるエギだ。
レンジキープ力、高感度を実現したライトエギングの新基準。
2.3号でアピール力マシマシ!
そんなナオリーシリーズに2.3号の新サイズが登場。従来の最大サイズであった1.8号より大きくなり、さらにイカにアピールできるモデルに。
シャロー、ベーシック、ディープの3種類それぞれに2.3号が追加された。
created by Rinker
ヤマシタ(YAMASHITA)
ナオリーシリーズに2.3号が追加。
流行の兆しを見せるライトエギング。敢えて大きなサイズの「ナオリー」を投入することで、今まで反応しなかったイカを攻略することが可能に。タックルボックスに1個は忍ばせておきたい1本だ。
カラーバリエーション
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。
- 1
- 2

















