最新の投稿記事(全体)
リアルな小魚!ライトゲームの最終兵器。 「稚美ロール」は、実際の魚の尾びれを模したリアルテールが特徴の小魚型ワームだ。 ミドスト(ミッドストローリング)アクションに完全対応し、ボディ全体をロールさせな[…]
新たなフラットフィッシュゲームの1手! 「ヒラメタルZ II」は、これまでもヒラメ・マゴチ狙いのルアーとして人気を博していた「ヒラメタルZ」のブラッシュアップバージョン。従来のぶっ飛び飛距離、悶絶アク[…]
profile フィネス・カバークランキングという新たな手法に注目! 米国と国内で異なるフィールド事情とは 「“THEカバークランク”と呼べる普遍的な機能性はあります。ですが、それ以外はカバークランク[…]
記事連動YouTube動画はこちら! ソルティガ73チョッパーとは? 「ソルティガ73チョッパー」は、その名の通り重心バランスが7:3という前寄りの設計。リアバランスの「ジャイブチョッパー」とは一線を[…]
今年も盛り上がったBASS釣り大会in白竜湖! こんにちは! 和田真至です! 先日は毎年恒例のかめや釣具さん主催の『BASS釣り大会in白竜湖』にゲストとして岡さんと参加させてもらいました。 今[…]
人気記事ランキング(全体)
HISTORY OF T.O.Y 1999〜2023 1999 DAIWAチームダイワZ2000 シマノステラFW・AR2001 シマノ01ステラFW・AR2002 シマノ01ステラFW・AR2003[…]
違和感を与えず魚にアピールできる「無音」 メジャークラフトからライトゲーム用ルアーとして「スティルシャッド」が登場。名前の「スティル」は“無音”という意味だ。 スティルシャッドはボディをワーム素材にす[…]
ファーストインプレッション 某D社のソルトバイブに似てるんじゃないかとか、フルメタルソニックに似てるんじゃないかという議論が最初に湧き出ましたが、まぁ、スタンダードなメタルバイブの形状。SUVかセダン[…]
雨で見えないサイドミラー、どうしてる? アウトドア派の人なら誰もが経験する「突然の雨」。急なゲリラ豪雨や通り雨でミラーがびしょ濡れになり、まったく見えない…ということも。サイドミラーが見えなければ、左[…]
防水シートカバー(シマノ) 雨の日のランガンに最適なカーアイテム汚れたり濡れたままで乗車が可能な、防水加工を施したカーシート。必要なときだけ広げて使える折りたたみ仕様で、普段はヘッドレストにつけっぱな[…]