
夜釣りやキャンプで欠かせないのが、コンパクトで明るいLEDライトだ。コールマン「ハンギングEライト」は、重さわずか約130gの小型ボディに最大250ルーメンの明るさを備えた充電式ライト。マグネットやカラビナで簡単に取り付けられ、釣り場からテント、車中泊まで幅広く使える万能アイテムである。
●文:ルアマガプラス編集部
夜釣りやキャンプに最適な明るさと携帯性
コールマンのハンギングEライトは、直径7cm/高さ5cmの手のひらサイズながら、最大250ルーメン(Highモード)の照明性能を持つ。テント内/車の荷台/釣りのタックルボックス周りなどをしっかり照らすのに十分な光量だ。球面レンズが搭載されており、広範囲に光を拡散できるため、テント上部に吊るしても影が出にくい。
明るさはHigh(250lm)/Middle(100lm)/Low(30lm)の3段階に加え、フラッシュモード(120lm)も搭載。夜間の移動や緊急時の合図としても活用できる。ライトの光色は目に優しいウォームカラーLEDで、夜釣り中でも視界を確保しつつ、虫が寄りにくいのも嬉しいポイント。さらに、背面にカラビナフックとマグネットを備えており、金属面/ポール/バッグのストラップなどに簡単に固定できる。

充電式バッテリーで長時間使用にも対応
電源には充電式リチウムイオン電池(内蔵)を採用。約5時間の充電で、Highモードで約10時間/Middleで約20時間/Lowで約40時間の連続使用が可能だ。釣り場で一晩過ごすような状況でも、途中で光が途切れにくい安心設計である。
また、付属のマイクロUSBケーブルを使って手軽に充電できるうえ、USBポート出力機能も備えている。スマートフォンなどを緊急的に充電できるため、防災用ライトとしても優秀だ。照射距離は最大約31m(Highモード)と十分なスペックを持ち、堤防や河川の夜釣りでも手元から足元まで広く照らすことができる。
コンパクトながら頼れる“多用途ライト”
本体重量は約130gと軽量で、バッグやポケットに入れてもかさばらない。釣行時の荷物が多くても負担にならず、夜間の移動やタックル整理に重宝する。耐久性の高い樹脂ボディで、アウトドアや防災用品としても安心して使えるのが魅力だ。キャンプではテントライトとして、釣りではロッドスタンドへの取り付けやタックルボックス照明として。さらに、停電や災害時の非常灯としても活躍できる。まさに“ひとつ持っておくと安心”なライトといえる。

まとめ
コールマン「ハンギングEライト」は、明るさ/軽さ/使い勝手のバランスに優れた万能LEDライトである。マグネット付きの設置性/長時間駆動するバッテリー/防災にも使える充電機能など、釣り好きにも心強い仕様だ。現在Amazonでは19%オフの3万202円で販売中。夜釣りやキャンプでの快適な照明を求める人におすすめの1台だ。
※掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。※掲載されている製品等について、当サイトがその品質等を十全に保証するものではありません。よって、その購入/利用にあたっては自己責任にてお願いします。※特別な表記がないかぎり、価格情報は税込です。

