
クーラーボックスとひと口に言っても、その種類は様々だ。今回紹介するのは、ソフトクーラーと呼ばれるタイプで、軽量かつコンパクトに収納できるという点で人気が高いジャンル。ハード素材のクーラーボックスに比べて保冷力は落ちるものの、そこそこ冷えてれば十分といことであれば、ソフトクーラーを選択肢に入れるのもアリだろう。
●文:ルアーマガジンソルト編集部
600mlペットボトルを6本収納できる、ちょうどいいサイズ感!
宵姫 ソフトクーラーバッグ10L LE321
【SPEC】
素 材:〈本体〉P.V.C
〈インナー〉 PEVA
〈メッシュ〉ポリエステル
〈断熱材〉ポリエチレン
サイズ:約D180×W280×H260mm
折畳時:約D95×W280×H280mm
重 量:約728g
内容量:約10L
価 格:4,500円(本体)
藤原さんが実釣時に愛用しているのが、宵姫ソフトクーラーバッグ(LE321)だ。バッグサイドにはロッドホルダーを搭載しているため、最大2本までロッド立てることが可能。
【両サイドにロッドホルダー装備】
ロッドホルダーが左右に1つずつ装備されている。アジングエキスパートの藤原さんも、実釣取材時に活用していた。
また、内部には保冷剤用ポケットも装備。600mlペットボトルなら6本収納可能というちょうどいいサイズ感なので、アジング釣行時に持っていけば便利に活用できること間違いなしだろう。
【丁度いい収納力】
600mlのペットボトルを6本を立てて収納可能。凍ったペットボトルなど入れれば保冷剤代わりにもなって便利。飲み物以外にも、食料などを保存するのにも使える。また、釣った魚をキープするものOK!
【保冷剤ポケット搭載】
内部のポケットには保冷剤を入れることができるので、夏場の釣行などにも便利だ。
【インナーは取り外し可能】
インナーは防水使用のPEVAで、取り外し可能。内部が汚れた場合にも丸洗いが可能だ。アジなど魚をキープした後の掃除もラク!
【底びょう装備】
クーラーボックスが一番熱の影響を受けるのは、実は底面。地面からの熱がクーラー内部の温度に影響する。宵姫ソフトクーラーは、この地熱対策として底びょうを搭載。地面からの距離を保つことで、地熱を内部に伝えにくくしている。
【コンパクトに収納】
使わないときは、写真のようにコンパクトに折りたたんで収納可能。折りたたんだ状態で固定できるベルトも装備されているので便利。
【両サイドにウェビング装備】
本体両サイドには、ウェビングが装備されているので、フィッシュグリップや小物などを取り付けられるようなっている。
【マグネットフラップ搭載】
クーラー上部には、マグネット式のフラップが搭載されているので、ドリンク程度ならいちいちメインのフタを開けることなく、簡単に取り出すことが可能。
主な機能をまとめると…?
- 表地は水や汚れに強く、お手入れカンタンな P.V.C 素材を採用
- 中身を素早く出し入れ可能なマグネット付きフラップ搭載
- 宵姫ロッド対応ホルダー2本(5,6フィート用1本、7フィート用1本)
- 両サイドに宵姫フロートケースやフィッシュグリップなどを取付け可能なウェビング装備
- 防水仕様の PEVAインナーは、脱着式で丸洗い可能
- バッグ背後のストラップによリキャリーにセットアップ可能
- たたんで小さく収納できるコンパクト設計
釣り人だけでなく、一般使用としても非常に便利な機能が満載の「宵姫ソフトクーラーバッグ10L LE321」。藤原さんが愛用するのもうなずける内容。ちなみに、取材を担当したスタッフも、このソフトクーラーが非常に気になったようで、購入を検討中とのこと。
まだまだ暑い日が続く中、ちょうどいいソフトクーラーを探している方、是非参考にしてみて欲しい。
ルアーマガジン・ソルトDX Vol.2(7/21発売)
『ルアーマガジン・ソルトDX Vol.2』の目玉は、「ショアキャスティング」と「アジング」の2大特集企画! 人気の2魚種の実釣企画に加え、最新タックル情報もたっぷり紹介しています。
表紙と巻頭グラビアページにはヤマラッピこと山田ヒロヒトさんが登場! 和歌山県南部にて行われた実釣取材でjは、見事2340gのアオリイカをキャッチしています!
『ルアーマガジン・ソルト』は配信の舞台を『ルアマガ+』に本格移動。海のルアーフィッシングの最前線をWebで展開しています!
『ルアーマガジン・ソルトDX Vol.2』は全国の書店・Web通販サイトでお求めいただけます。
・発売日:2022年7月21日
・定価:1,500円(税込)
※本記事は”ルアーマガジンソルト”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
よく読まれている記事
釣りをしていると意外と困るのが“糸クズ問題”。ポケットに入れると洗濯の際に出し忘れたり、バッグに入れるとルアーボックスなどを取り出すときに落としてしまったり…。そんな地味に困る問題を解決するアイテムが[…]
ついにシマノからトレブルフック対応のフックリリーサーが登場!フックリリーサーとして必要十分な性能を持ちながらお求めやすい低価格。大手シマノだからこの価格で作れたといっても過言ではない完成度になっている[…]
鈴木翔さんの霞ヶ浦レポート。動画ロケのロケの下見ということで、二日間みっちりといろいろな場所をチェック。そして、思わぬビッグワンをバラす悲しみの瞬間をゴープロがとらえたそうで…。 ヴァラップミノー(プ[…]
今回紹介するマルコスさんの動画は7月、梅雨の最中の出来事。冒頭の話しの流れからバス釣りかと思いきや田んぼを流れる水路のナマズ釣り! しかも釣れたのはナマズではなく、マルコスさんも「初めて釣った!」とい[…]
今回紹介する動画『腹パンパンの500kg鮫を解体して皮と歯型を取りだします』で、ハイサイ探偵団の面々が向かったのは石垣島。サメによる漁業被害拡大を防ぐためのサメ漁で水揚げされたサメの解体をお手伝い。サ[…]