2020.12.21
『ルアーマガジン・ソルト 2021年2月号』が絶賛発売中! 今月号のメインテーマはアジング! おなじみの豪華メンバーが、ベーシックテクニックのおさらいからもっと釣るための技術、最新情報をお届けします! また、小冊子付録の「フィッシュマンコンセプトブック」は必見です!
目次
20年前にスタートした「フィッシュマン」はベイトロッドに特化した唯一無二のメーカーだ。そのアツい思いはやがて全国、いや世界中に伝播した。主宰である赤塚ケンイチ氏の語るコンセプトからオールラインナップの紹介、そしてプロスタッフの実釣まで、フィッシュマンの今を濃縮した小冊子が付録になった。
1年の総決算、タックルオブ・ザ・イヤーの季節が今年もやってきた。密にならずにアウトドアで遊べる釣りは、この世の中で大きな癒やしになった人も多いはず。そんな激動の2020年にルアマガソルト読者に愛されたタックルを一挙公開!
夏場の数釣りも楽しいが、これからのシーズンは良型も狙えるため、自己記録更新のチャンスでもある。そこで、アジングシーンで活躍するアングラーに、自らが実践するメソッドを実釣で解説して頂いた。また、現在入手可能なアジングワームのカタログも掲載! 年末年始はアジング沼にがっつりハマろう!
比較的温かい水温で活動するアジ。これからの時期はシーズンオフ…と思いきや、ギリギリ限界までアジを追いかけ続ける男がここに! 「水温15℃まではちゃんとゲームは成立しますよ!」という藤原さんに、これからの時期のアジングの極意を教えてもらった。
およそ8年もの間、エキスパートたちの信頼を得続けてきたティクトのハイエンドアジングロッド「UTRシリーズ」。この名竿が、ついにリニューアルを遂げる。「究極仕様というくらいだから、時間を掛けて煮詰めてきた」とトミーさん。まず着手した6ft1inモデルは、同レングスで異なる2つの調子で展開されるようだ。すべてはジグ単の釣りを極めるために。激戦区広島県での実釣に同行した。
2,3尾釣って反応が消える。アタリがあるのにかからない。バラシ連発…。アジングにありがちな3つのミスを1つでも回避できれば釣果は伸びるはず。「それにはタックルのサポートが欠かせません」という丹羽さんがミスを防いで釣果を伸ばす方法を伝授。
アジングブームでどこに行っても人ばかり。人が多すぎてポイントに入れないことも。やはり地元の人じゃないと釣れない? そんな中での味の見つけ方とは、そして釣り方とは。スペシャリストの渡邉長士さんがしっかり教えます。
さぁ、脂ののったパワフルなアジが釣れるシーズンに突入。大型のアジがかかったとき。あなたは冷静に対処できますか? 今回はアジングの銘酒である家邊克己さんが大物とのファイト術について解説くださいますよ
形状ジグヘッドやリグをキャストし、繊細な操作でアタリを探る。スピニングタックルでこそ成立すると考えがちなアジングだが、ベイトタックルでこそ展開可能なゲームがあると提唱する西村さん。
最盛期からは少しずづつ外れてくるこの大阪湾のアジングだが、それでも狙い方や釣り方次第では良型アジをキャッチすることも可能だ。そこで、大阪湾を中心に活躍するメガバススタッフのアラマキさん&マミタスさんに、晩秋~冬にかけてのアジングを実戦して頂いた。
今全国で釣れているアジングワームを厳選してお届け、その総数はなんと90オーバー! そのどれもが小さなワームにこだわりが詰まったアイテムばかりだ。使いこなせば必釣間違いなし! 応募番号があるものは読者プレゼントになっているぞ!
今、ソルトルアーフィッシングの世界を大いに賑わしているカテゴリーのひとつが「アジング」。アジを釣るということには間違いないとは思うけど…そもそもアジングの定義とは? 何処からドコまでがアジグングなのか!? ソレ、簡潔にお答えします!!
今回のテーマはアジング。秋から冬にかけて全国各地でハイシーズンを迎える人気のゲームだ。実はぶんちゃん、アジング歴は約6年の中級レベル。エキスパートのアドバイスでその殻を破り、一気にアジングマスターに近づけるか!?
全国に50店舗以上を展開する大型釣具チェーン「キャスティング」に、海釣りを専門とする店舗が千葉県市原市にオープンしたとの情報をキャッチ! なんでも9月に開店以来、毎日多くのお客さんで賑わっているとか…。編集部が突撃取材を敢行した!
大の男が並んでも見劣りしない巨躯。手が小さく見えるほどの分厚い下アゴ。これが全国のロックショアアングラーをザワつかせた26.3kgの巨大カンパチだ。磯のキャスティングという釣り人が不利な状況でいかに仕留めたのか? 快挙を成し遂げた上津原さんに振り返っていただいた。
近年クロダイ&キビレゲームが人気沸騰中! ということで、訪れたのは宮崎県日南市。「今回のメインターゲットはキビレだよん。バイブレーションと小型のラバージグで狙っちゃうよん! やっぱり楽しいのはデイゲームだぴょん!」 のっけからハイテンションのヒロセマン! さっそくデイ・キビレ攻略のコツ、教えてもらいましょ。
【P068】正海に訊け! 第173回
【P070】ウグイ将軍GR 第109回
【P081】LMS.info
【P081】釣鋼金/我らドヘアン同盟
【P092】ルアー&タックル情報「GPS」
【P096】タックルハンターNEO
【P098】新製品開発室
【P104】読者プレゼント
2020.12.21
コメントを投稿