ソウダガツオを釣るコツは“アクションをさせすぎないこと!”【渡邉式!ライトショアジギング魚種別釣り分けテク!】



ショアジギングといってもそのときの回遊次第で釣れる魚種は様々。単にメタルジグを投げて巻いてくるだけでも釣れるけど、それぞれ狙い方は少しずつ違う。そのコツをマルチアングラーとして知られる渡邉さんが徹底解説!今回は関東でよく釣れ、「宗田節」でお馴染みのあの魚です!



教えてくれるのは房総半島のマルチアングラー

アクションさせすぎない!直線的な動きが効く!「ソウダガツオ」

ショアジギングの代表的なターゲットであるソウダガツオ。主にサバ科ソウダガツオ属のマルソウダとヒラソウダの2種を指す総称である。ルアーへの反応も良く、青物らしい豪快な引き味が魅力。食味は落ちるとされるが、しっかりとした処理をしていれば非常に美味。

表層から中層をメインにただ巻きで誘い、トップも有効!

渡邉「ソウダはダートさせたりアクションを付けすぎるより、直線的なただ巻きで喰ってくることが多いですね。あと、潮通しの良い開けた場所にもいますが、ほかの回遊魚に比べてコマセに付くことが多いので、港の奥まったところ…スロープ周りにもいます」

港のあちこちにいるんですね?

渡邉「サバもコマセに付くんですが、中~大型は深場に付くので港奥より外の深いところ。でもソウダガツオは水深7mくらいあれば港の奥にもいます」

では、どこでもただ巻きで良いんですね?

渡邉「見切る場合は軽くトゥイッチを入れても良いですね。あと、レンジは表層から中層が多いんですが、コマセに付いているソウダは10g前後の小さいジグが効きます。あと、水面でピシャピシャする音に反応するので、スプラッシュ音を出すトップ系やスキッピングも有効なんです

大きなアクションより軽いトゥイッチくらいの直線的な誘いをしていけば…。渡邉「ほら!来ましたよ!」ウルトラライトタックルでぶち抜き!?




渡邉的!ソウダガツオ用おすすめメタルジグ!

投技ジグ15~30g(カルティバ)

遠投してスタンダードに誘う

遠投性能に優れているので多くの回遊魚狙いに合っているスリム系ジグ。速巻きでも安定しており、スタンダードな使用感で◎。

月下美人プリズナーCV12g(DAIWA)

コマセ付き&スレているときに効く!

コンパクトボディの小さいシルエットなので、コマセに付いているようなスレ気味のソウダに効果的。アクションさせすぎないようにただ巻き!

渡邊的!ソウダガツオ用おすすめトップウォータールアー!

T.D.ソルトペンシル70F(DAIWA)

スプラッシュ音で誘う!

現行モデルはモアザンペンシルとなるT.D.ソルトペンシルは、速めに引いても心地良いスプラッシュ音でソウダガツオを誘ってくれる。

ファントムⅢ12~28g(DAIWA)

扁平型ジグで水面を滑らせて誘う!

メタルジグをトップ的に、水面で滑らせていくスキッピングで使用。へん平ボディが水を受けて沈みにくく、水面を切るようにして誘っていこう。

渡邉「ソウダはカツオ系の魚なのでペンシルやポッパーのスプラッシュ音が大好き!トップならバイトの瞬間も見えて超楽しい~!!」

次回は表層でもボトムでもアタックしてくるメタルジグのフォールが大好きなあの魚をご紹介します!乞うご期待!!

この記事が掲載されている『ルアーマガジン・ソルト』の情報はコチラ⇩⇩