ときにはスレきったでかバス狙いの秘策として、ときには入れ食いを味わわせてくれる心強い相棒として、またときにはボウズ逃れの守護神として、バスアングラーのボックスになくてはならないワーム。2019年もシーズン終盤に突入したわけですが、あなたが今季もっとも多くのバスを手にしているワームは何ですか?
琵琶湖敏腕ガイド・大仲正樹の2019釣れるワーム
【Profile】
大仲正樹(おおなか・まさき)
地形変化、水質、流れといった種々の要素からバスの動きを捉え、的確なレクチャーでゲストに至高の時間を過ごさせてくれる琵琶湖屈指の人気プロガイド。ビッグベイトからフィネス、硬軟も織り交ぜた変幻自在のスタイルであらゆる状況にアジャストする。ガンクラフトテスター。
大仲 正樹
大仲 正樹さんはFacebookを利用しています。Facebookに登録して、大仲 正樹さんや他の知り合いと交流しましょう。Facebookは、人々が簡単に情報をシェアできる、オープンでつながりのある世界の構築をお手伝いします。
動きはナチュラル、存在感でバスに訴求する『バリキシャッド6.8インチ(ガンクラフト)』
大仲「ウェイテッドフックで使うと、とにかく根がかりしない。他のリグとは次元が違う。その特性がウィードの少ない今年の琵琶湖で重宝しています。
サイズ感としては社長(ガンクラフト代表・平岩孝典さん)の考えなんで正直狙いはよく分からないんですけど(笑)、6.8インチのボリュームとウェイテッドのトータル重量も考慮するともはや大型のスイムベイトのくくりかと。
いずれにせよ、ウェイテッドフックを使う最大の理由は飛距離を稼ぐことではなく、レンジコントールにあります。浮き上がりを抑えて一段下のレンジをきっちりトレースできるんです。
今年に入ってから、このリグでどのくらい釣ったかな…とにかくめっちゃ釣ってます(笑)。
これからの時期ならハスを追っているタイミングが狙い目。それ以外は障害物にコンタクトさせながら使ってみてください」
ランガン特攻隊長・岡友成の2019釣れるワーム
【Profile】
岡友成(おか・ともなり)
レイドジャパンのプロダクトディレクター兼プレイヤー。ルアーマガジンモバイルの看板企画『特命釣行』の無茶なお題を岸釣りで初めてクリアしたオカッパリスペシャリストだ。ハイスピードなラン&ガンと撃ちの釣りを軸にヤル気のある個体をいち早く見つけ出すスタイルは特筆すべきもの。その健脚ぶりは、ときに取材スタッフが音を上げるほどだとか!?
岡 友成
岡 友成さんはFacebookを利用しています。Facebookに登録して、岡 友成さんや他の知り合いと交流しましょう。Facebookは、人々が簡単に情報をシェアできる、オープンでつながりのある世界の構築をお手伝いします。
シルエットが小型になってもハイパワー『フルスイング4インチ(レイドジャパン)』
岡「フルスイングはなんといっても“パワー”重視。ゆっくり巻いてもブリブリ動くことが開発コンセプトであり、それはこの4インチモデルにもしっかりと継承されています。
シルエットが小さいぶん、野池のようにバスのアベレージサイズが小さいフィールドでも有効な場面は多いのですが、だからといって単なる数釣りにとどまらない、サイズも狙えるんですね。
シャローを安定してスローに引くなら4インチをセレクト。ガーグリングで表層直下をトレースするのもオススメです。その場合はコールホワイト(写真)など視認性の高いカラーを多用しています。
浮き上がりが早いので、スピード感を出したいときはウエイテッドフックにセットすることもあるけれど、まだ活性の高いシーズンなので沈ませるんじゃなく、食い上げさせるイメージでシャロ―をチェックしてみてください」
『ルアーマガジン 2019年11月号』発売!【釣れるワーム!|イトウタクミのなぜなぜくん 木村建太編】 – ルアマガ+(プラス)|内外出版社
アングラーの認知度はほぼ100%、誰もが一度は使うであろう「釣れるワーム」筆頭のゲーリーヤマモトのワーム。そのゲーリーヤマモト社のマスコットバスに表紙を飾っていただきました~! 釣れるワームの紹介、使い方、カラー、素材、フックの話など、もろもろてんこ盛りの今号を読破すれば、ほぼ釣れたも同然!?
他の達人たちの『釣れるワーム』をチェック!
達人の『釣れるワーム』
達人の『釣れるワーム』 の記事一覧 – [ルアマガ+(プラス)]は、釣具&釣り方をはじめ、本当に役立つ情報をアナタの釣りライフにPLUSするウェブメディアサイトです。バスを中心としたルアー釣りからエサ釣り、さらにアウトドア、車、料理など幅広いジャンルのコンテンツを、内外出版社釣り専門メディアスタッフが毎日配信。
達人の『釣れるワーム』2019【江尻悠真/大津清彰】編 – ルアマガ+(プラス)|内外出版社
ときにはスレきったでかバス狙いの秘策として、ときには入れ食いを味わわせてくれる心強い相棒として、またときにはボウズ逃れの守護神として、バスアングラーのボックスになくてはならないワーム。2019年もシーズン終盤に突入したわけですが、あなたが今季もっとも多くのバスを手にしているワームは何ですか?
達人の『釣れるワーム』2019【五十嵐誠/岩堀航】編 – ルアマガ+(プラス)|内外出版社
ときにはスレきったでかバス狙いの秘策として、ときには入れ食いを味わわせてくれる心強い相棒として、またときにはボウズ逃れの守護神として、バスアングラーのボックスになくてはならないワーム。2019年もシーズン終盤に突入したわけですが、あなたが今季もっとも多くのバスを手にしているワームは何ですか?
達人の『釣れるワーム』2019【赤羽修弥/赤松健】編 – ルアマガ+(プラス)|内外出版社
ときにはスレきったでかバス狙いの秘策として、ときには入れ食いを味わわせてくれる心強い相棒として、またときにはボウズ逃れの守護神として、バスアングラーのボックスになくてはならないワーム。2019年もシーズン終盤に突入したわけですが、あなたが今季もっとも多くのバスを手にしているワームは何ですか?
夏から秋へ季節の狭間の岸釣り必釣ソフトルアーセレクト【”ネバリスト”金森隆志&”ランガン派”岡友成の考え】 – ルアマガ+(プラス)|内外出版社
季節は夏から秋へと移行するタイミング。晴れると夏が戻ったような暑さ。かと思えば、雨が降った翌日には表水温が10度台まで下がっていたり。撃つべきか? 巻くべきか? とどまるべきか? 移動すべきか? 何かとアプローチに迷いが生じてしまうもの。そんな移ろいやすい季節の変わり目に、とにかく1尾を手にするための必釣ルアーとは? 真逆のスタイルを持つ2名の岸釣りスペシャリスト、”ネバリスト”金森隆志氏と”ランガン派”岡友成氏に尋ねた。
大西健太vs岡友成の”陸王MOBILE”第3戦ハイライト【決勝チャンピオンカーニバル行きの最終切符を手にしたのは!?】 – ルアマガ+(プラス)|内外出版社
バスフィッシングに特化した情報をより深くお届けしている有料Webサービス『ルアーマガジン・モバイル』にて、今シーズンより新企画『陸王MOBILE』が始動。その第3戦は大西健太氏(エバーグリーン・インターナショナル)vs 岡友成氏(レイドジャパン)の超レア対決が実現した。決勝戦の最終切符を求め、漢(おとこ)達のガチンコバトルの火蓋が切って落とされた。