さぁ、秋も深まってきてシーバスの活性もアゲアゲなシーズンが始まりました。Fishmanのテスターを務める、ベイトタックルジャンキーの西村均さんが、マニアックでありながら、多くの人に役立つ情報をお届けしてくれます。ビッグベイトとベイトリールの正しい関係について考察する機会を与えてくれましたよ! では、よろしくおねがいします。
『ビッグベイトって、軽量スプール必要ですか?』
すっかり秋も進み、各地で落ち鮎やコノシロなどの、大型ベイトを捕食するシーバスの話がちらほらと聞こえ始め、ビッグベイト大好きアングラーの皆さんもそわそわしている事でしょう。
こんにちわ、Fishmanスタッフのドクトルニシニシでございます。今回は、広島の読者、P.N.ほせおさんからご質問を頂きました。
【Profile】
西村均(にしむら・ひとし)
ベイトロッド専門メーカー「Fishman」のテスターを務める。新潟県をホームに小渓流から海のルアー釣りまで幅広く楽しむマルチアングラー。人気サイトfimoでブログも執筆中。ドクトル・ニシニシの愛称で変な格好もするが、釣りのテクニックには定評あり。
Fishmanベイトキャスティングロッドメーカー
夢の様なロッド作りに全力で向かっているベイトロッド専門メーカーFishman。《高精度ピンスポ撃ち》《ゼロバックラッシュ》《飛距離》を誰でも簡単に!がコンセプト。ポイントへ閃光の如く撃ち込み、スパッと決まる『Beams』、サーチするという意味から名付けた『CRAWLA』、短竿なのに激しく曲がるが剛竿の『BRIST』、機内持ち込み可能な怪魚対応4ピースパックロッド『BC4』シリーズを展開中。
『ビッグベイトって、軽量スプール必要ですか?』と言うような内容で、Twitterからの質問が転送されてきました。
お答えしましょう!
『ビグベに軽いスプール?いらんがな!』
と言うのがドクトルの回答です。
ベイトリールの軽量スプールはなぜ必要かを理解する
そもそも軽量スプールと言うのは、スプールに回転力を与えにくい、とても軽めなルアーを投げやすくするためのパーツです。
50g、80g、はたまた100gを超えるようなビッグベイト、マグナムベイトを投げるなら、大抵の大型ベイトリールのスプールは回ります(笑)。
そして一度回転が立ち上がった大きなスプールは、自身の回転力を持続させやすいのです。ラインをたっぷり巻いた大径スプールは、ブレーキ力に勝る回転維持力を出せますから、キャスト後半でもスプールは回り続けるのです。
それが飛距離の伸びにも繋がります。これはサーフなどでの遠投にも言える事ですね。
僕がビッグベイトや重量級ルアー遠投に使うのは、先の写真のシマノ・グラップラー301HGの他に、カルカッタコンクエスト301や、テイルウォーク・ワイドバサルなどですが、御覧の通りの大径かつワイド、そしてちっとも軽くないスプールです(笑)。が、キャストになんの不満もありません。
参考ですが、グラップラーのキャスト動画はこちら。
ワイドバサルのキャスト動画はこちら。
この通り、ルアーが重たければ、大体のスプールは回るものです。なので、ビッグベイトを投げるなら、軽量スプールなんて必要無いのです。と言うのがドクトルニシニシ流回答…。
ちょっとしたスプール改造術
さて。
プロフィール写真の僕は、ドリルなんて構えております。あれ、なにをやったのかと言うと…。
あぁあぁあぁ、グラップラーががが!
ワイドバサルまでこんな事に! なんと手作業でスプールをちょい軽くしてみました(笑)。キャストしてみても、なんの不具合もありません。それなりにきちんと何となく穴位置を出して、何となく穴開けただけです。
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 ジギング 17 グラップラー 301HG 左ハンドル スロー系ジギング ディープ鯛ラバ
ギア比:6.2
最大ドラグ力(kg):7.0
自重(g):325
糸巻量 PE(号-m):2-380、3-250、4-190
最大巻上長(cm/ハンドル1回転):84
スプール寸法(径mm/幅mm):43/25
スプール下巻ライン:1/3、2/3
ハンドル長(mm):70
ベアリング数(S A-RB/ローラー):5/1
¥24,310
2020-10-20 16:04
テイルウォーク(tailwalk) リール WIDE BASAL VT61L 19133
ギヤ比: 6.1: 1
ベアリング: 4+1
自重: 320g
糸巻量: PE3号200m
糸巻量:ナイロン16lb 240m
最大ドラグ: 12kg
¥12,166
2020-10-20 16:05
回転バランスの崩れもブレもなく快適キャストが可能です。なんでこんな事したのかと言うとですね。僕は釣り場に一本のタックルしか持っていかないのです。
今日はビッグベイトの日! と決めても、ダメだ今日はベイトが小せぇ! そんな時、ビグベより軽いミノーとかを投げたくなる時もあるのです。
そう言った時に、寸法は変わらないのに外周だけちょい軽い、そんなスプールがとても使える逸品になったりもするのです。ボートゲームの様に、何本もタックルを持ち込める訳ではない陸っぱりやウェーディングで、重量級メインで、たまに軽いルアーも投げやすい。
そんなスプールにしたくて、穴を開けてしまった訳ですね。
勿論、漢のビグベ、マグナム縛りの釣りに徹するなら、こんな事する必要はありません(笑)ただただ、軽いのから重いのまで投げられる、大型ベイトリールが欲しくなったニシニシの我儘を、自分でやっちゃったって事です。
今回の総括!
ビグベオンリーならば、
『ビッグベイトに軽量スプールなんて要らないよ!』
と言う事です。
P.N.ほせおくん、でっかいスプールをブン回して下さいね!
『でもこのリールでたまには軽いルアー投げたいよ!』
て言う方は、大型リールの一つ下のサイズのリールをお勧めします。が、イっちゃってるベイトジャンキーの方なら、上記の様な自前加工も、面白いかも知れませんね。
勿論やる時ゃ自己責任でお願いします(笑)。
262㎜、168gのi-slide262T(メガバス)で一発かましてやりました。
メガバス(Megabass) ルアー I-SLIDE 262 T ハス
Length:262mm
Weight:6oz.
Type:Slow Sinking
¥10,120
2020-10-20 16:09
いやー、でっかいルアーって気持ち良さが格別です。それでは皆様、ビッグベイトの秋を満喫して下さいね!
追伸:グラップラーのちょい軽量スプールをアベイルで製作中!
こうご期待!
パプアニューギニア(西パプア)の「淡水最強のパプアンブラックバス」【WORLD EXPEDITION FISHING!!】@Fishman KEN
世界の果てまで釣り歩く赤塚ケンイチさんは、人気ベイトロッド専門メーカーのFishman(フィッシュマン)の総帥。今回は淡水の暴君「パプアンブラックバス」を求めてパプアニューギニアに旅したときの様子を語っていただきましょう。赤塚さん、よろしくお願いします!(原稿:赤塚ケンイチ)
南米の怪魚タイライロンを狙え! タランチュラにピラニア!? 南米感てんこもりの釣行譚【その2】@FishmanKEN
自分のプロデュースしたベイトロッドを片手に、世界の怪魚と渡り歩くFishman代表のKENさん(赤塚ケンイチ)。記事前編では、思わぬアクシデントに見舞われながらも目的地へ向かう。そんな冒険、釣行譚を引き続きご覧ください。赤塚さんよろしくおねがいします。前編もぜひご覧になってくださいね!(文:赤塚ケンイチ)
南米の怪魚タイライロンを狙え! アクシデントから始まった釣行譚【その1】@FishmanKEN
さぁ、自分のプロデュースしたベイトロッドを駆使しながら世界各国を釣り歩くFishman代表のKENさん(赤塚ケンイチ)。今回の釣行譚は、以前にルアマガプラスで紹介したトリニダード島のターポンフィッシングの続きになります。さぁ、南米のスリナムに棲むタライロンを狙う旅物語始まります!(文:赤塚ケンイチ)
コンパクトなベイトロッドで世界のモンスターに挑む! 南米釣行Part.2【WORLD EXPEDITION FISHING!!】@Fishman KEN
ベイトキャスティング専門メーカーとして、アングラーに注目されるFishman(フィッシュマン)。そのフィッシュマンの代表である赤塚ケンイチ氏の肝いりの4ピースベイトロッド、ブリストコンパクトBC4 8.3XXXH(Fishman)をメインに使った南米へのテスト釣行の様子をお届けする第二弾。さぁ、南米の猛者たちと、どう相対したか! KENさんよろしくおねがいします!(文:赤塚ケンイチ)
「ベイトロッド」の最強オフショア用キャスティングロッドが完成⁉️ 南米テスト釣行実録Part.1【WORLD EXPEDITION FISHING!!】@Fishman KEN
「コンパクトに収納できてオフショアキャスティングゲームに対応しうる、粘り強いロッドは作れないだろうか? そんな想いが以前からあり、ようやく完成した4ピースのベイトロッドで大きな魚を釣ろうと計画。たくさん釣りたいので行き先は思い切って南米コロンビア、太平洋側のオフショアキャスティングゲームを計画した」。そう語るのはベイトキャスティング用ロッド専門メーカーとして人気のフィッシュマン、赤塚ケンイチさん。そのロッドを完成させ、スケールのでかい実釣テストを敢行したときの様子をお話いただきましょう! …
リールのベアリングが塩噛みしたら「鍋で煮る!」びっくりメンテナンス方法が有効
さぁ、Fishman(フィッシュマン)のテスターとして活躍する西村均さん。今回もためになるメンテナンス術を公開いただきます。リールを使っているといつの間にか白い塊があちこちに……やがてリーリングにガタツキが……はい、塩ガミです。そんなときに有効な方法がこれ。まさかの「鍋で煮る」です。やっちまったときはこの方法で復活させてみましょう。では、よろしくおねがいします。(文:西村均)
意外?盲点!?シマノのタイラバリールがベイトライトキャスティング向けの高性能機種だった!?@Fishman西村均
ベイトロッド専門メーカー「FIshman(フィッシュマン)」のテスターとして活躍する西村均さんは、ライトゲームのベイトロッドフィッシングが得意。あるとき、理想とするライトゲーム用のベイトリールが無く、それを模索するためにとあるメーカーのカタログを眺めていたら見つけたと言う、とあるリールに注目します。ではお話よろしくお願いします!
ベイトロッドの継ぎ目は必ず緩む!?そんな時どうすれば!? Fishman@西村均
さて、最近はマルチピースロッドが注目されつつある昨今ですが、継ぎ目がある以上、そこが緩むというプチ問題にユーザーは悩まされているかも? でも今回はそんなお悩みの具体的解決策をフィッシュマンのテスター西村均さんに解説いただきましょう! よろしくお願いします。(文:西村均)
誰もが忘れがち!? ベイトリールのドラグをスムーズに作動させるためのメンテナンス術@Fishman西村均
ベイトタックルの活用術を革新的に推し進めるベイトロッド専門メーカーのフィッシュマン(Fishman)。今回はベイトリールの「ドラグ」をしっかり機能させるためのメンテナンス術! ではお話、西村均さん、よろしくお願いします。
ベイトキャスティングを極めるための、メカニカルブレーキの有効な使い方。@Fishman西村【連載第2回】
さて、第1回目の記事で、ベイトキャスティングを使いこなすために、必要なメカニカルブレーキのセッティング、その基本について、ベイトキャスティングロッドの専門メーカーFishman(フィッシュマン)のテスターを務める西村均さんに解説いただきましたが、今回はもう少し踏み込んで、お話を伺うことにしましょう。では、よろしくおねがいします。
ベイトキャスティングはメカニカルブレーキの調整で劇的改善。ライトゲームでこそ活きる、その調整術とは!? @Fishman西村
ベイトロッド専門メーカーとして人気の…
ベイトキャスティングはメカニカルブレーキの調整で劇的改善。ライトゲームでこそ活きる、その調整術とは!? @Fishman西村
ベイトロッド専門メーカーとして人気のFishman。そのテスターを務める、西村均さんが「今さら聞けない、ベイトリールのメカニカルブレーキの調整術」を伝授。ライトウェイトな釣りなら特に、その調整が活きるのだとか。ということで、西村さんお願いします!
Profile
西村均(にしむらひとし)
ベイトロッド専門メーカー「Fishman」のテスターを務める。新潟県をホームに小渓流から海のルアー釣りまで幅広く楽しむマルチアングラー。人気サイトfimoでブログも執筆中。
Fishmanスタッフの西村 …
携帯性抜群で機動力アップ! Fishmanのショルダーソフトケースがとても使いやすそう!
ただいま、人気沸騰中のベイトロッド専門メーカーFIshman(フィッシュマン)。実戦主義の同メーカー。釣り人にとって痒い所に手が届く、ロッド収納ができるショルダーソフトケースが使いやすそうだったので紹介します!
85cm座布団ヒラメも陥落! サーフで楽しむベイトキャスティング。そのタックル・セッティング! Fishman@鈴木貴文
サーフのルアー釣りはスピニングでしかできない。そう思ってた時期がルアマガスタッフにもありました。しかし、パイオニアは現れるものです! ベイトキャスティングロッド専門メーカーとしてブレイク中のフィッシュマン(Fishman)の提唱するベイトキャスティングでのサーフゲーム。提唱するだけではありません、結果を残し「メリット」を解りやすく伝えてくれています。では、テスターの鈴木さん! 実体験からメリット解説とタックルよろしくおねがいします。
ベイトキャスティングの「超ロングキャスト法」。『タイミングとアキュラシー』を考える。Fishman@上宮則幸
前回、上宮さんにはベイトキャスティングの超ロングキャストを実現するための、ひとつめのコツとして「バックラッシュ」をしないこと、そのための練習法について語っていただきました。今回はその『ベイトキャスティングでの超ロングキャスト法』の第二弾。上宮さんが重要視するキャスト時の『タイミングとアキュラシー』について解説いただきましょう。
ベイトキャスティングの実戦的「超ロングキャスト法」。まずはバックラッシュをしないこと!@Fishman上宮則幸
海のキャスティングゲームで、ベイトタックル!? だって、スピニングと違ってベイトは飛ばないじゃない! なんて思っている人も多いはず。しかーし、ベイトロッドの専門メーカーとして人気のFishmanのロッドを使いこなすツワモノたちは、口を揃える。「ベイトロッドでルアーを遠くに飛ばすことはできますよ」と。なるほど、ではその秘訣教わろうじゃありませんか。では、ベイトキャスティングの達人として知られる上宮則幸さん、ベイトキャステイングでの超ロングキャスト法、教えて下さい!
ソルトで楽しむベイトキャスティングゲーム入門!【連載第1回】 @Fishman上宮則幸
ソルトルアーの定番タックルといえば、スピニング。もちろん、一部の船釣りではベイトロッドとベイトリールで楽しむ釣りも存在するが、陸っぱりでベイトキャスティングゲームを楽しむ人は、正直そんなに多くない。「だって、飛距離も出ないし、バックラッシュ怖いし」こんな意見が大勢を占めるかもしれない。いや、まって! 実はどちらも「扱い方」次第でなんとでもなる! そう語ってくれるのはFishmanのテスターを務める上宮則之さん! では、よろしくおねがいします。