ぶんちゃんこと石川文菜さんが、様々な釣りにチャレンジし、レベルアップを目指す当連載。今回は、しょごたんを先生に迎え、青物に挑戦! あらゆる状況に適応できる超万能型ルアー「ビッグバッカー」の徹底活用法を伝授して頂きます!
本企画の主役。ジャッカルの中の人でありながら、実釣取材もこなす。同社テスター陣のノウハウを吸収し、一流のアングラーへと成長する野望を抱く。愛称はぶんちゃん。
今回の先生。九州は大分を中心に活動するジャッカルプロスタッフ。沖磯や堤防での青物はもちちろん、バス釣りでも定評のあるアングラー。愛称はしょごたん。
目次
ぶん「沖堤防での青物狙いは今初挑戦。久しぶりに強めのタックルなのでキャスト練習も兼ねて頑張ります♪」
ということで、特集連動で「青物」狙いが今回のテーマだ。
しょごたん「本命のワカシはもちろん朝イチはサワラのチャンスです! 時間帯のパターンとしては、サワラの後にワカシやシーバスが釣れることが多いです。ベイトがたくさんいる音が聞こえますよ」
ぶん「えっ? ほんとだ! ピチャピチャ聞こえる! 先生、ルアーはどう動かしたら良いんですか?」
しょごたん「基本は巻くだけでOKです!はじめは表層から、反応がなければ5カウントほど沈めて巻きだしてみてください。また反応がなければさらにカウントを増やして沈めます。あ、何か掛かりました!」
ぶん「 うそ?もう釣れたの!?」
しょごたん「サバでした! しかもダブル。ルアーとサイズが一緒…」
ぶん「すごい! ベイトの正体はこのサバなのかな?」
しょごたん「小さなベイトも見えるけど、サバもベイトになりますよ」
そこに同行してくれていたYちゃん(しょごたんの奥さん)に大物がヒット!
ぶん「サワラだ! デカ! いるんですね、沖堤防には夢がある! サワラおいでー!」
しょごたん「さっき釣れたサイズと同じサバを吐き出しました。やっぱりベイトになってるんですね。今日のような曇りでローライトの日は時合いが長くなるので、大事なのは投げ続けるメンタルです。投げた分だけチャンスは増えますよ!」
ぶん「”投げた分だけチャンスは増える”の格言いただきました(笑)。よしっ頑張って投げよう!」
この頃からぶんちゃんのもう一つの目標「キャスト力向上」講習がはじまる。
しょごたん「もともと投げれているんで、あとはリールが上を向くように手首が捻れないように投げると安定します」
ぶん「なるほど! また一つレベルアップだ! 今日はネタ満載だな。わっ! キタっ!」
しょごたん「おぉ〜! そのサイズなら抜き上げちゃいましょう!」
ぶん「どうしよ…(汗)あっ、外れちゃった…(泣)」
しょごたん「後ろに2、3尾ついてきてましたよ。バレてしまうのは仕方ないんで、次にいきましょう」
ぶん「惜しかったなぁ…。ピチャピチャ音がなくなりました、ベイトのレンジが下がったのかな?」
しょごたん「そういうことです! ほら、きましたよ! 一気に抜きます!」
ぶん「すごい!スムーズな取り込み、一瞬だ! 私はルアーがあっていないのかな?」
しょごたん「気分転換も大事です、変えてみましょう」
ぶんたん「サイズを落としてビッグバッカー80にしてみました!」
すると数投ですぐにヒット! しかし、またすぐに外れてしまい取材陣を焦らすぶんちゃん。
ぶん「悔しいよぉ〜やるべきことはあっているハズだから…」
しょごたん「気負わずともこれからまた時合いがきます。チャンスはまだありますから」
しばらくしてその時合いが到来、ぶんちゃんに待望のヒット!
ぶん「頼む〜釣れてくれ〜! 一気に抜き上げる!やりました!」
しょごたん「素晴らしい!!」
ふたりとも、テーマだった青物(ワカシ)をキャッチし、取材はほぼ完了。渡船が迎えに来るまで、少し余裕があるので、しばしのんびり釣りタイム。
ぶん「あっきた!合間のジグサビキを楽しもうと思ったら、サバが釣れましたよー」
しょごたん「こちらも釣れました。トリプルです!」
ぶん「楽しいなぁ♪ 合間の時間も楽しみたい方におすすめです」
しょごたん「油断してたら青物も釣れますよ。ヨシっ! 掛かりました! 大きい! でも何か違う…えっ、なんだろう!?」
ぶん「えっ? なになに? あれっ、タチウオじゃない!? しかも大きいよ? いいなぁ、これは食べたい!(笑)」
しょごたん「日中に釣れるなんてミラクルやん! すげー! でも、今回のテーマって確か青物…。タチウオって青物でしたっけ!?」
ぶん「うーん…青物ではないよね。でも、こんなに大きなタチウオが釣れるなら、私も狙ってみようかな!」
タチウオは、釣るのも食べるのも大好きなぶんちゃん。しょごたんの釣果を目の当たりにして、
ぶん「えっ…ちょっと…! 掛かってる! でかい! 重いよー!」
しょごたん「タチウオだ! さっきのより大きい! 修行の成果、ご褒美ですね! 青物じゃないけど逆にレアですね(笑)」
ぶん「青物認定してください! 私的には嬉しい1尾、沖堤防には夢があった!」
『ルアーマガジン・ソルトDX Vol.1』の目玉は、「アジング」と「エギング」の2大特集企画! 人気の2魚種の実釣企画に加え、最新タックル情報もたっぷり紹介しています。
巻頭グラビアページには実釣ロケ回数日本一のヒロセマンが登場! 釣れる魚ならなんでもござれ。三重県の渡鹿野島(わたかのじま)を舞台に、お手軽堤防ライトルアーの世界に読者のみなさまを誘います。注目の新作「鯵道シリーズ」も登場!
また、『ルアーマガジン・ソルト』は配信の舞台を『ルアマガ+』に本格移動。海のルアーフィッシングの最前線をWebで展開しています!
『ルアーマガジン・ソルトDX Vol.1』は全国の書店・Web通販サイトでお求めいただけます。
ルアーマガジン・ソルト
2022.01.12
内外出版社が発行する釣り雑誌最新刊をご案内!
釣り関連の書籍やムック、DVDの新刊をご案内!
DVD見放題や最新雑誌、有名アングラー釣行など、ルアマガprimeにしかない体験が盛り沢山!
コメントを投稿