サクラマスを釣るなら河川本流狙いのベイトタックルがおすすめ!



トラウトルアーフィッシングシーンでここ数年人気急上昇中のベイトタックル。とくに渓流の釣りに関しては、手返しのよさやロングリーダーが組めること、そして何より「投げる楽しさ」を求めてユーザー数も急増中。では、このベイトタックル、サクラマスなど「本流の釣り」で使ってみるのはどうだろう?

解説していただくのはメジャークラフトのネイティブトラウト担当スタッフ

【Profile】

石塚恒(いしずか・こう)

メジャークラフトのスタッフであり、自然フィールド向けのトラウトタックルの開発も担当。2021年に発売され、話題になった渓流用小型ミノー「eden(メジャークラフト)」も彼が手がけたアイテムだ。普段は北陸地方や北海道のフィールドに足を運ぶことが多いが、基本的にホームグラウンドは持たず各地への遠征釣行をライフワークとしている。

本流ルアーフィッシングにおけるベイトタックルの利点

引き抵抗のあるルアーやウエイトのあるルアーが扱いやすい

アップストリーム(釣り上がり)が基本の渓流釣りと対照的に、本流の釣りではダウンストリーム(釣り下り)がメインになってくる。そのため、流れとは逆向きにリトリーブすることが多くなり、当然ながらタックル自体のパワーが必要とされる。その点で言えば、スピニングよりパワーがあるベイトタックルは本流向きと言える。引き抵抗のあるディープダイバーやバイブレーションプラグ、さらには23gまでのウエイトあるルアーも扱いやすい。

ダウンストリームの釣りで活躍

巻く力が強いため、流れに対して反対に引いてくるダウンストリームの釣りに最適。また、サミングを駆使すれば送り込んだ後にリフト&フォールで一点を集中的に狙うこともできる。口を使わないサクラマスも思わずバイト!

ボトムコンタクトの感覚がダイレクトに伝わる

サミングでスプールをダイレクトに抑え込めるため、ルアーをフォールさせた後の着底時の感覚もダイレクトに伝わってくる。スプーンやバイブレーション、ヘビーシンキングミノーでボトムを転がすメソッドなども行いやすい。

ドリフトの釣りに最適

攻略レーンやレンジの微調整が行いやすいのもベイトリールのメリット。ドリフトの釣りでは、サミングでテンションを調整できるため、狙ったポイントに到達させやすく、よりナチュラルなアプローチが可能になる。



本流のサクラマスを攻略するために生まれたロッド

ファインテールFSX-B822MH(メジャークラフト)

レングス継数ルアーウェイト適合ラインアクション価格(税込)
8ft2in 25~23g2〜6lb(ナイロン)
0.8~1.5号(PE)
レギュラーファースト24,750円

渓流から本流のサクラマスまで幅広いラインナップと、価格帯の魅力のファインテールシリーズ。こちらは本流のサクラマス対応のベイトモデルだ。

石塚「開発当初はベイトリールのパワーにマッチさせるために、ガチガチのパワーモデルも試作してみましたが、テーパーがきつすぎるとキャストタイミングがズレやすく、ルアーの操作も安定しませんでした」

「ルアーの重みをしっかり感じてキャストすることで遠投性能やキャスタビリティーは上がります。さらに、サクラマスは体重が重たい反面、口が柔らかく口切れしやすく、本流の太い流れの中でかかった時のファイトが非常にパワフル。力強いイメージですが、繊細な一面も持ち合わせます」

「ではどういうロッドにすればいいのか。と色々試行錯誤した結果、ティップにしなやかさを持たせつつ、バットにはパワーを持たせる。調子で言えばレギュラーファーストというところに落ち着きました」

しなやかなティップはキャスタビリティーに優れ、バレを軽減。トルクのあるバットで粘り強いファイトをこなす

「口が弱いサクラマスですが、しなやかなティップが瞬間的なバイトをしっかり吸収してくれます。バットにパワーを持たせているので、急流の中で流れを味方につけたサクラマスでもしっかりいなせますよ」

「過去に本流でベイトタックルを使っていた時期こそありましたが、どちらかと言えばスピニングタックルを使うことが多かったのも事実です。でも、この竿の開発を通じてベイトタックルのメリットを再確認することができました」

参考タックルセッティング(九頭竜川)

  • ロッド:FSX-B822MH(メジャークラフト)
  • リール:カルカッタ100HG(シマノ)
  • ライン:弾丸ブレイドX8-150m/1.2号(メジャークラフト)
  • リーダー:フロロカーボン16lb

『ルアーマガジン・リバー』最新情報

『ルアーマガジン・リバー』2022年4月号は2月21日発売!

『ルアーマガジン・リバー』2022年4月号は特集2本立て!

まず1つ目は「サクラマス」。2021年のメモリアル釣行から、今シーズンの展望、海ザクラまで幅広いテーマをまとめてみました。幻の魚とも称される鱒をエキスパートたちがどう攻略していくのか、注目してみてください!

そしてもう1つの特集が「鱒新製品大解剖」です。今期注目のアイテムをエキスパートたちの実釣を交えた解説で詳解! このほか、100周年記念のカーディナルなど、トラウトシーズンを彩る情報満載の1冊となっています!

  • 発売日:2022年2月21日
  • 定価:1,980円(税込)
  • 1