バス釣りタックルでボートチニングタックルを組んでみよう【マイケルPのバスタックル活用術】



1度味わったら病みつきな暴力的なアタリと強烈なファイトのキビレ&チニング。全国各地の河口部や湾内で釣れて、専用ロッドやルアーも各社から発売されて人気上昇中。バスタックルを流用するマイケルP流チニングのタックルをご紹介します。なお今回は多摩川河口のガイド船「オレンジフィッシングボート」さんを利用。ほぼオールシーズン釣れて、メインはフリーリグ。ポッパーやペンシルでも狙えます。

【Profile】

マイケルP

2021年は全国各地で60回ほど釣りしたというマイケルP。管釣りもシーバスもキビレも好きだけど、もちろん1番好きなのはバス釣り。

おすすめルアー

ベローズスティック 2.8in(ジークラック)1/2ozフリーリグ

多摩川河口では「喰わせモエビ」というカラーが圧倒的。フックはリューギのダブルエッジ#2で、シンカーは自作。ボトムのズル引きかリフト&フォールで使用。

ヒレの端っこが黄色いのが「キビレ」よく釣れるのは35〜40cm。45cmぐらいまで釣ったことあります。
こちらクロダイ。キビレは砂底がメインで、クロダイは消波ブロックやストラクチャー際でよく釣れることが多い。どちらの魚も強烈に引いて楽しい。

オカエビ 2.5in(レイドジャパン)

フックはデコイのキロフックナロー#3。グリパンやウォーターメロンなど地味系カラーがメイン。リグをボトムに当てつつゆっくり巻く使い方も効く。

歯が鋭いので、ワームは各色最低2パックは用意したほうがいいかも。フックも1枚釣るごとにポイントを確認して、少しでも鈍っていたり曲がっていたら交換するのがベター。
多摩川河口はエイも結構釣れる(尾ビレの毒針に注意! )。めっちゃ引いて楽しいのは楽しいけど、底に張り付かれると取り込みが超めんどくさい…。


ベイトフィネス的なロッドがベストマッチ

瞬間的にゴン! とくるアタリを即アワセするので、バットが強めのベイトロッドがベスト。スピニングだとラインスラックが出てイマイチやりづらい。写真が今のメインタックルで、少し前までは68MLのファストテーパーのべイトロッドを使ってました。ボトムの釣りなので、ラインはピットブルG5みたいな沈むPEがいい感じです。

ロッドリールライン
ゾディアス 167M-S/2(シマノ)レボ ALC-IB7(ピュアフィッシングジャパン)PE0.8号+フロロリーダー12lb

『ルアーマガジン』2023年9月号 発売情報

ルアーマガジン史上初めてのスモールマウス×オカッパリの表紙を飾ってくれたのは川村光大郎さん。大人気企画「岸釣りジャーニー」での一幕です。その他にも北の鉄人・山田祐五さんの初桧原湖釣行や、五十嵐誠さんによる最新スモールマウス攻略メソッドなど、避暑地で楽しめるバス釣りをご紹介。でもやっぱり暑い中で釣ってこそバス釣り(?)という気持ちもありますよね? 安心してください。今年の夏を乗り切るためのサマーパターン攻略特集「夏を制するキーワード」ではすぐに役立つ実戦的ハウツー満載でお送りします! そして! 夏といえばカバー! カバーといえば…フリップでしょ!! 未来に残したいバス釣り遺産『フリップ』にも大注目ですよ!

  • 1