
近年のショアジギングゲームにおいて新たな選択肢のひとつとして挙げられるのが「ショアスロー」。既存のメタルジグよりもスロー、且つ深い場所やスれている魚にも口を使わせることが出来ます。そんなショアスローに特化したメタルジグこそが「S(スロー)ビット」です。
●文:ルアマガプラス編集部
Sビット
重さ | 色数 | メーカー希望価格 |
---|---|---|
6g、10g、15g,20g、30g、40g、60g | 15 | 650円(6g)、10g(680円)15g(700円)、750円(20g)、800円(30g)、850円(40g)、920円(60g) |
Sビット(スロービット)は、ショアスロージギングに適した後方重心のボディーデザインにより、抜群の飛距離を出すことが可能。また、上下非対称によるボディは水平フォールを実現。
ただ巻きではテールスイングアクション、ロッドアクションではショアスロー専用モデルであるので、ジャカジャカ巻きではなく、ゆったりとしたワンピッチジャークなどを駆使し、ボトムを中心にヒラヒラとフラッシングでアピールします。
ボディーに対し垂直に設定されたアイは、フックの自由可動率を広くし、フォール時のフッキング効率を高めより小型のシルエットでアピールします。
Sビットのカラーラインナップはこちら















(出典:ジーク)
よく読まれている記事
ルアマガプラスで毎度好評の「ハイサイ探偵団」連載企画。今回する動画は、撮影前日に宮古島から「凄い物」が届いた場面から始まる。その正体は50kgのナポレオンフィッシュ! この巨大なナポレオンフィッシュを[…]
言われてみなきゃわからない、聞かなきゃ教えてもらえない、釣れない人にありがちな行動の数々。今まで誰よりも多くの一般アングラーを見てきた琵琶湖プロガイドの皆さんにあえて問う、なんで僕らは釣れないのでしょ[…]
軽さ、防水機能、クッション、グリップ力。四拍子揃った究極のアウトドアシューズを発見!なんとそのアイテムは釣具メーカーで知られる『DAIWA』の製品だという。その魅力を、実際に使い込んでいるバス釣り専門[…]
夜に釣りをするアジングやシーバスなど、ナイトゲーム主体のアングラーにオススメのお役立ちアイテムをご紹介。釣りだけでなく、普段の生活でも何かと役立ちそうな蓄光キーホルダーを実際に購入。実際に試してみたの[…]
どこもかしこもブラックフライデーの話題でもちきり。昨年に比べて他の釣りメディアでも商品紹介が乱立中! ホットなブラックフライデー期間である直近で、ルアマガプラス内で購入された商品を厳選してご紹介。ユー[…]
最新の記事
- 1
- 2