![ブレニアス ライズウォーク[シマノ]〈ルアマガ的定番タックルカタログ|ソルトルアー〉](https://plus.luremaga.jp/main/wp-content/uploads/2022/08/169c05af6a1856466e9f08ec238f455a-9.jpg)
独自のカップ形状で移動距離の少ない首振りアクション、さらにはポッピングと多彩なアクションを可能とするシマノのクロダイ用ポッパーである「ブレニアス ライズウォーク」。アクションだけでなくカップ上部にあるバブルチャンバーは泡をまといながらアピール力を高めながらもシルエットをぼかすというギミックも備わっています。
●文:ルアマガプラス編集部
ブレニアス ライズウォーク
タイプ | 全長 | 重量 | 色数 | 価格 |
---|---|---|---|---|
フローティング | 65mm | 5g | 11 | 1,100円 |
独自のカップ形状で水面をアピール。多彩なアクションも得意なポッパー
トップウォーターのブリーム(チヌ)ゲームはどれだけバイトに持ち込めるか、そしてどれだけ掛けられるかがゲームの醍醐味です。
ライズウォークの独自のカップ形状は移動距離の少ない首振りアクションを可能とし、バイトスポットとなるポイントでより多く、より長くアピールすることができます。また連続操作も容易なため、一投で複数回のバイトチャンスを作ります。
ドッグウォークのリズミカルなアクションに、ポッピングを使った広範囲をサーチするアクションなどアングラーのテクニックに素直に追従してくれるバーサタイルブリームポッパーです。
独自のカップ形状に加え「バブルチャンバー」でハイアピール!
ライズウォークはカップ上部の設けられた吸水口から流入した水を背面の噴水口から放出する事で、軌跡上に細かな泡を発生させアピールを高めます。
また、この泡によりボディのシルエットを見えづらくする事で魚に見切られづらくする効果を狙っています。
ブレニアス ライズウォークのカラーラインナップ











(出典:シマノ)
※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
よく読まれている記事
和田真至さんは10年ぶりとなる某ダムへ遠征。いちから魚を探していき、パターンを見つけて乱獲モード! こんな秘境がまだ残されているんですね…。 目次 1 10年振りのリザーバーへ!2 今回のMVPはフリ[…]
「ZENON」や「Revo」といった、アブ・ガルシアのハイクラスベイトリールのコンセプトでもあるエルゴノミックデザインを、スプール径33mmの採用でバーサタイル性能が高い“MAX”シリーズにもついに導[…]
人気陸っぱりバス釣り対決『陸王』本戦出場への道が2025年も開幕!その名も『陸王U-30』。出場資格はメーカーがサポートする30歳以下の若手アングラー。優勝者1名は夢の舞台『陸王』本戦への出場権を手に[…]
H-1グランプリで優勝するなど、アングラーとして高い実績を持ちながら、釣り具メーカーのティムコで社員として働く大津清彰さんが、リアルタイムな情報を発信する「バス釣り真相解明」。今回は利根川と霞ヶ浦へ、[…]
全国のバスフィールドを飛び回る川村光大郎さん。今回はすでにリリースされている、ショアコンペティション・ファイヤーフラッシュF-spec(62UL)の実釣解説の撮影で室生ダムへ。ロッドへのこだわりと、当[…]