大阪湾をホームフィールドとする、アジングスペシャリスト。勤め人でありながら、通年アジを追い求めてフィールドへ通い続け、道を極めるために研鑽を続ける。ラグゼの宵姫シリーズ開発プロデューサーとしても有名。
最新の投稿記事(全体)
まずは高滝湖! この一週間は、高滝湖と池原ダムへ釣行しました。 高滝湖は、上州屋様主催の月例会への参加。年イチのお伺いにて、ミニトーナメントに、結果発表後は新商品の紹介もさせていただける機会です。 ス[…]
profile カスミのロクマルは幻じゃない、確実に存在する! 亡き親友に誓う夢それがバスプロになること 「バス釣りを始めてから5年ほどバスが釣れず、初めて釣れたのが中学一年生のころ。それから一気に釣[…]
遠賀川は水温上昇&減水傾向。 こんにちは、山口諒也です!今回もフィールド情報をお伝え致します。 今週は短い時間でも遠賀川へ出向いてました!連日の猛暑日により水温は30℃を超え、雨が降らない為減水傾向と[…]
アヴィド190 チェイスで終わらず食わせきる優秀な決定打 グライドアクション、ダート、テーブルターンといったさまざまな小技に対応。ボディにエッジを持たせたデザインにより高レスポンス化、操作入力がしやす[…]
新感覚超ライトエギング用の『テンタコ』はアジングタックルで楽しめる! 最近、西日本を中心に全国に広まりつつあるのが、ヒイカやツツイカという種類の小型イカを狙う、超ライトなエギング。実は、Yotuber[…]
人気記事ランキング(全体)
profile カスミのロクマルは幻じゃない、確実に存在する! 亡き親友に誓う夢それがバスプロになること 「バス釣りを始めてから5年ほどバスが釣れず、初めて釣れたのが中学一年生のころ。それから一気に釣[…]
究極の感性がさらに進化した 「リアルシーバス」の核心を貫く、新生ジェノス登場 シーバスゲームにおける「感覚・感性・感動」を追求してきた異端の系譜、エクスセンスジェノスが、ついにフルモデルチェンジ。軽さ[…]
まずは高滝湖! この一週間は、高滝湖と池原ダムへ釣行しました。 高滝湖は、上州屋様主催の月例会への参加。年イチのお伺いにて、ミニトーナメントに、結果発表後は新商品の紹介もさせていただける機会です。 ス[…]
コウイカとは? コウイカは、コウイカ目コウイカ科に属する頭足類の一種。胴体内部に石灰質でできた硬い“甲”を持つことが最大の特徴で、これが名前の由来となっている。地域によっては「スミイカ」とも呼ばれ、多[…]
振れば分かる、革新のテーパーと高性能ブランクス モアザンシリーズ。DAIWAが打ち出すシーバスロッドのハイエンドシリーズだが、『モアザンブランジーノEX』というエキスパートアングラー寄りのモデルのみの[…]