
年間2,000枚のチヌを釣り上げるアングラー、もりぞーこと森浩平さんが地元大阪から東京に遠征! ボートでのフリーリグチニングゲームに挑戦! いつもとは違うフィールドに手こずる…ことはなく、地元以上の釣果を叩き出す! チニング上達のためには、実はボートの活用もアリ!? ということで、ボートチニングについてのお話しを伺った。
●文:ルアーマガジンソルト編集部
釣りのコツを掴みたいなら、まずはボートゲームで挑戦!
地元大阪を離れて東京湾に遠征釣行。テーマは、陸っぱりではなくボートからのチニングゲーム。エリアは大型河川の下流から河口付近。ちなみに、使うタックルは陸っぱりと同じで、リグもフリーリグオンリーで挑む。
もりぞー「ウェーディングとボートと違うのは足場の高さと、足場(ボート)が不安定だということ。ボートが流されながらの釣りになるので、それを考慮しながらリグをボトムで操作していくことが必要になりますね。ボートは操作する足場が高くなり根掛かりの回避性能も上がるため、ストレートフックを使ってフッキング率を上げていくのも手です」
この日は風が強く、風でボートが流されながらの釣りになったが、もりぞーさんはすぐにアジャストし、開始早々からヒットを連発。キビレはあっという間につ抜け達成。次はエリアをショア側に移し、クロダイを狙うと、こちらもすぐに反応が返ってきた。
クロダイとキビレの狙い分け
クロダイとキビレはエリアによって釣り分けることが可能だ。流れのあるサンドボトムにキビレは多く生息。クロダイは縦ストラクチャーなど、地形変化に着いていることが多い。
キチヌ(キビレ)・クロダイ
左がキチヌ(キビレ)で右がクロダイ。フォルムは似ているが、キチヌ(キビレ)には名前の由来にもなっているように、ヒレに黄色い部分があるので割と見分けやすい。釣り人にはキビレという呼び方に馴染みが深いが、正式名はキチヌとなる。 [写真タップで拡大]
ストラクチャー周辺を好むクロダイ
砂底のオープンなエリアで釣れやすいキビレ
もりぞー「クロダイはショートバイトが多かったので、KJカーリーの2.2インチにしたらフッキング率が上がりましたね。こうやって正解が出るのが楽しいんですよ。
もりぞー「関東も関西同様に魚影は濃いし、石﨑さんのようにチニングに精通している船長もいる。本当に楽しかった遠征釣行になりました!」
エリア選択や釣り方などがわからないビギナーは、まずはボートゲームでチニングを楽しんでみてはいかがだろうか。そこでコツをつかんだらショアにフィールドを移してもいいし、そのままオフショア道を進むもよし。気軽で手軽なチニングゲーム、ぜひ一度お試しあれ。
使用タックルデータ
オレンジフィッシングボート
もりぞーさんが東京湾のボートチニングに挑戦する動画はコチラ!
ルアーマガジン・ソルトDX Vol.2(7/21発売)
『ルアーマガジン・ソルトDX Vol.2』の目玉は、「ショアキャスティング」と「アジング」の2大特集企画! 人気の2魚種の実釣企画に加え、最新タックル情報もたっぷり紹介しています。
表紙と巻頭グラビアページにはヤマラッピこと山田ヒロヒトさんが登場! 和歌山県南部にて行われた実釣取材でjは、見事2340gのアオリイカをキャッチしています!
『ルアーマガジン・ソルト』は配信の舞台を『ルアマガ+』に本格移動。海のルアーフィッシングの最前線をWebで展開しています!
『ルアーマガジン・ソルトDX Vol.2』は全国の書店・Web通販サイトでお求めいただけます。
・発売日:2022年7月21日
・定価:1,500円(税込) [写真タップで拡大]
※本記事は”ルアーマガジンソルト”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
よく読まれている記事
手に取りやすいバリュープライスリールとして、ビギナーや幅広いアングラーに愛用されいているスピニングリールのセドナが、フルモデルチェンジを果たした。500番から5000番までラインナップし、幅広い釣りに[…]
荷物が大量に積めて、悪路もよく走り、車中泊もこなす。そんな釣り人が求める条件を楽々クリアする三菱のデリカシリーズ。そんなデリカに、弟分のデリカミニが満を持して誕生した。果たしてデリカミニは「釣り車」と[…]
魚が釣れた後、フックを外すのに手間取ったことはないだろうか? そんな際に便利なのが、フックリムーバー(針外し)だ。プロックスから新たにリリースされた、使いやすい工夫が施されたフックリムーバーを紹介して[…]
「アジング? ジグ単を極めればカンペキでしょ!」。ん~…確かに一理ある。でも、もっと広い世界でアジングを楽しみたくないか!? アナタを新しいアジングの世界にいざなうアイテム、それがアジング用の『フロー[…]
春よりも活性は高く、秋よりも良いサイズが釣れるとされる初夏のエギング。そんな初夏エギングシーズン目前にDAIWAのエギングブランド「エメラルダス」からフィッシングショーでは発表されていなかった「隠し玉[…]
最新の記事
- 1
- 2