
ペンシルベイトにおける喰わせの要素を追求し、アクション時の水押しの強さとステイ時の立ち姿勢に拘ったクロダイ専用のソルトウォーターペンシルこそがジャクソンの「リスクベイト」です。
●文:ルアマガプラス編集部
リスクベイト(ジャクソン)
グラム | サイズ | フック |
7g | 70mm | #6 |
クロダイをメインターゲットに開発されたソルトウォーターペンシル。
ポッパーとの使い分けでバイト率をアップ。「リスクベイト」は喰わせに必要な要素を追求。そこで最も重視したのが水押しの強さ。
スライド系より水を押し動かすアクションの方が魚の興味心が高くなることを確認。腹部をややフラットに、またボディーの肉厚を部分的に変化させステイ時の姿勢を立ち気味に設定。
理想の水押し力を出せるバランスにセッティング。この姿勢はフッキング率アップにも繋がっている。
ファースト気味の連続トゥイッチにも飛び出すことなく逃げ惑う小魚を演出。もちろんこのアクションは、シーバスをはじめあらゆるターゲットにも絶大の効果を発揮する。
リスクベイトのカラーラインナップ
(出典:ジャクソン)
※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
最新の記事
- 【陸王U-30優勝!】「オカッパリとボートだと見え方がガラッと変わる」優勝した鈴木翔選手のプラクティスとは?
- 「なんてインチキ臭い…」素人丸出しのセッティングが釣れる!? 20年経っても釣れる“うなわっきー”とは?
- 「本当にスゴい」「効果は抜群でした」雨でもミラーがバッチリ見える“超撥水フィルム”が登場。これからの秋雨シーズンに持っておきたいアイテム。
- まさかの2万円台!? 東レの“T1100G”を使用した高性能ブランクス。『価格破壊レベル』のエギングロッドがメジャークラフトから登場。
- 【難しいタイミングがうれしくなる!】釣れないシーバスボイルに新回答!圧倒的飛距離を叩き出す個性派プラグが小さくなった!
- 1
- 2