
昔は大きな魚を釣り上げた場合は、魚拓にして飾るというのが釣りの醍醐味でした。しかし、今ではなかなか魚拓を取ろうにも、家に墨や半紙がなかったり、魚拓にしても飾る場所がない、インテリアとマッチしないなどの理由から魚拓を取る人は年々減少している。そこで”ぎょたクッション”の出番!
●文:ルアマガプラス編集部
魚拓xクッションで『ぎょたクッション』の出来上がり!
まるで本物。それが『ぎょたクッション』だ。
釣った魚の画像とサイズを用いて、その魚の画像を使ったオリジナルのクッションやステッカーにすることで、釣り上げた時の楽しさを何度でも思い返せる、『魚拓×クッション』。
魚拓×グッズの『ぎょたクッション』と『ぎょたグッズ』が生まれました。
ぎょたクッション Fサイズ
税込3,300円(30cm)~税込19,800円(150cm)
ギフト券・ぎょたグッズ
- ぎょたクッションギフト券
- Sサイズ(50cm):5,500円(税込)
- Mサイズ(70cm):7,700円(税込)
- レギュラーセット:4,400円(税込)
- ぎょタオル:2,200円(税込)
- ぎょたバッグ:2,200円(税込)
- ぎょたTシャツ:3,850円(税込)
- ぎょたステッカー 10枚セット:1,650円(税込)
キャンペーン開催中
現在Twitterのフォロー&リツイートキャンペーンを開催中。期間は9月8日までとなっているので要チェックだ。
よく読まれている記事
H-1グランプリで優勝するなど、アングラーとして高い実績を持ちながら、釣り具メーカーのティムコで社員として働く大津清彰さんが、リアルタイムな情報を発信する「バス釣り真相解明」。今回の三島湖は活性高め?[…]
貴兄は今巷で話題の新鋭バスタックルブランド『HAKAI』をご存知だろうか。台湾に本社を構え、国内ではこの4月に北九州からベイトリールとバスロッドを同時発信したばかり。その真の威力とは如何に。ここではそ[…]
「タックル・オブ・ザ・イヤー(T.O.Y)」とはルアーマガジンの読者が選ぶバス釣りアイテムの人気ランキングであり、年に1度だけ開催される。その年の流行の傾向や、時流、人気アングラーまで読み取れる、業界[…]
シマノから24年ぶりの時を経て、フリースタイルロッド『レサト』が登場。最新技術で完全武装したレサトの魅力を紹介していこう。 目次 1 24年ぶりの復活!フリースタイルロッド『レサト』2 レサトのスペッ[…]
全国のバスフィールドを飛び回る川村光大郎さん。今回は戸面原ダムにてジャークベイト「フランジャー」の最終テスト!こだわりの性能についてお伝えします。 目次 1 戸面原ダムでルアーの最終テスト!2 DAI[…]
最新の記事
- 【真夏のため池攻略】キーになるのはシェード。もっとも手堅く魚が触れるルアー! スキッピングで滑り込ませて、フォールで食わせる!
- 【カラーが渋すぎる!!】完全ハンドメイドのチタン製ウィングが光る!少量生産のマニア垂涎クローラーベイト
- 大減水、見えバスおらず、夏なのにスポーニング…。「こんなおかしい状況、見たことない」プロも手を焼く西湖の今の攻略法は「セミ」!?
- 【読者が選ぶ日本一のバス釣り用ワームランキング】一誠がついに頂点奪取!いつでもどこでも釣れる超安定感のあるソフトベイトとは…⁉【2024T.O.Y.ソフトルアー部門】
- 【速報】釣り好きに10万円給付!? アングラーズが始めた『釣行サポート』が激アツ!