
昔は大きな魚を釣り上げた場合は、魚拓にして飾るというのが釣りの醍醐味でした。しかし、今ではなかなか魚拓を取ろうにも、家に墨や半紙がなかったり、魚拓にしても飾る場所がない、インテリアとマッチしないなどの理由から魚拓を取る人は年々減少している。そこで”ぎょたクッション”の出番!
●文:ルアマガプラス編集部
魚拓xクッションで『ぎょたクッション』の出来上がり!
まるで本物。それが『ぎょたクッション』だ。
釣った魚の画像とサイズを用いて、その魚の画像を使ったオリジナルのクッションやステッカーにすることで、釣り上げた時の楽しさを何度でも思い返せる、『魚拓×クッション』。
魚拓×グッズの『ぎょたクッション』と『ぎょたグッズ』が生まれました。
ぎょたクッション Fサイズ
税込3,300円(30cm)~税込19,800円(150cm)
ギフト券・ぎょたグッズ
- ぎょたクッションギフト券
- Sサイズ(50cm):5,500円(税込)
- Mサイズ(70cm):7,700円(税込)
- レギュラーセット:4,400円(税込)
- ぎょタオル:2,200円(税込)
- ぎょたバッグ:2,200円(税込)
- ぎょたTシャツ:3,850円(税込)
- ぎょたステッカー 10枚セット:1,650円(税込)
キャンペーン開催中
現在Twitterのフォロー&リツイートキャンペーンを開催中。期間は9月8日までとなっているので要チェックだ。
よく読まれている記事
堤防のマグロはもはやロマンではない?釣り人なら誰しもが一度は夢見る奇跡の一尾。消えぬマグロを釣りたいという想い。その後起きた奇跡の瞬間。夕まずめの激闘を紹介していこう。 目次 1 午後5時。静かな堤防[…]
人気陸っぱりバス釣り対決『陸王』本戦出場への道が2025年も開幕!その名も『陸王U-30』。出場資格はメーカーがサポートする30歳以下の若手アングラー。優勝者1名は夢の舞台『陸王』本戦への出場権を手に[…]
DAIWAからエリアトラウト専用機「イプリミ」が登場。エリアトラウトに照準を合わせ、スムーズな巻きにこだわったイプリミを紹介していこう。 目次 1 巻きにこだわった、エリア専用機「25イプリミ」登場![…]
DAIWAから機能性だけではなく、見た目に”エメラルダスシリーズ”の要素を取り入れたタックルボックスが限定仕様で登場。エギング、ティップランに特化した限定モデルとなっている。 目次 1 釣り場で映えて[…]
中川雅偉さんの五三川・大江川レポート。相変わらず釣れているのがネコストロングのネコリグ。使い方も簡単なので、ぜひ覚えて試してみてください! 目次 1 相変わらずネコストロングが好調!2 ベイトフィネス[…]