釣りやキャンプでは衣服が汚れがち。とくにファミリーフィッシングでお子さんが帯同しているときは泥だらけになること必須。そんなときに持ち運べる洗濯機があったら良いのに…という願いが具現化したかのような『シェイク洗濯袋・mini』がLOGOSから登場!
●文:ルアマガプラス編集部
シェイク洗濯袋・mini(LOGOS)
- サイズ:(約)幅35×奥行52cm
- 総重量:(約)80g
- 容 量:(約)最大3L
外出先で衣類を洗いたいときに、水と洗剤を一緒に入れてシェイクするだけで簡単に洗濯することができるので、キャンプで連泊する時などに便利です。
さらに、衣服やタオルなどを入れて空気を抜けば圧縮袋としても使えるので、キャンプや旅行などで荷物をコンパクトにして持ち運にびたい時にも大活躍です。
また、防水性に優れるので濡れた衣類の持ち運びにも便利なほか、使わないと時はくるくると丸めるとコンパクトに収納できるので持ち運びもラクラクです。
7リットルの大容量サイズもあり!
- サイズ:(約)幅44×奥行72cm
- 総重量:(約)130g
- 容 量:(約)7L
使い方は簡単!
(1)下部のバルブがしっかりと締まっていることを確認し、洗濯袋に洗濯物、洗剤を入れます。この時洗濯物は、容量の1/3以下にしてください。
(2)水を入れ、上部の口を閉じ、矢印方向にクルクルと巻き(4回以上)、バックルを留めて密閉します。
(3)シェイクして洗濯!
(4)下のバルブをゆるめます。上部を丸めて水を押し出し、衣類に含まれた水分を出してください。
※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
よく読まれている記事
セフィアエギングロッドの最高峰、セフィアリミテッドが2025年春に待望のフルモデルチェンジ! 2019年にデビューした初代セフィアリミテッドの完成度は高く、これを超えるのは難しいと思われていただけに新[…]
佐々木勝也さんの豊英ダム&霞ヶ浦釣行。噂のプロトワームはもう完成間近! 霞ヶ浦では、真っ黒ボディの魚が釣れたとか…。2024年の思い出深い釣果の振り返りも! 豊英ダムでプロトワームのテスト釣行 皆さん[…]
釣りを中心としたアウトドアウェアやギアを展開するFoxfire(フォックスファイヤー)。妥協のない徹底的な製品開発は、釣りのみならず、あらゆる屋外活動で重宝されるに至っているという。今回はその中から、[…]
プロアングラーとして活躍する川村光大郎さんの連載「OPENMIND」。今回は、開発中のワームについてレポート。2024年最後の釣りをレポート。霞ヶ浦と豊英ダムで釣りをしたようだ。 朝の気温はマイナス3[…]
「ベイトリールのフラッグシップ」とも表される、シマノの最高峰ベイトリール・アンタレスの新型モデルがついにベールを脱いだ! 最初の一般公開となる「釣りフェス2025」前の緊急取材となるだけに情報量は決し[…]