
アウトドアの楽しみ方や様々なスタイルを提案する総合ブランド「LOGOS」と、気球の飛ぶまちで有名な「兵庫県加西市」が、ふるさと納税の返礼品でコラボ。おしゃれなカラーリングに仕上がったローチェアやテーブルをはじめとする初心者向けのアウトドア用品が取り扱いをスタート!
●文:ルアマガプラス編集部
LOGOSと加西市コラボの返礼品でアウトドアを楽しんでほしい!
“Enjoy Outing!”を合言葉に「もっともっとアウトドアを楽しもう」を追求するLOGOSと、「空からも大地からも豊かな自然を感じとれて多くの歴史文化遺産を有する」加西市。そんな「LOGOSと加西市が生み出したアイテムで、アウトドアを楽しんでほしい!」という想いから今回のコラボが実現しました。本格的なキャンプはもちろん、おうちの中や公園など、誰でも手軽に楽しめるアイテムを取り揃えています。
アウトドア初心者の方でも扱えるラインナップ
ラインナップは、LOGOSの中でも人気の5種類。深く腰掛けてあぐらスタイルでリラックスできるローチェア、モノが落ちにくい工夫がされた綺麗めレトロカラーの折りたたみテーブル、自然の中で映える赤がかわいいメスキット、アタッシュケースのように薄く収納できる卓上グリル、ゆらゆら揺れるのが心地良いハンモックチェア。どれも持ち運び時には軽量コンパクト、使用時も場所を取り過ぎない大きさで、初心者の方でも取り扱いやすく気軽にアウトドアが楽しめる。
ラインナップをご紹介
加西市の返礼品でしか手に入らない「LOGOS×加西市」のオリジナルロゴ入り
アウトドアの楽しさをとことん追求したモノづくりに挑むロゴスと加西市オリジナルのロゴが刻まれたアイテムは、加西市ふるさと納税の返礼品でしか手に入らない貴重な品。歴史ある鶉野飛行場跡地と大空へ舞う気球、そしてその2つをつなぐプロペラ、加西市のロゴの持つ意味を噛みしめると、使う前から愛着が湧いてきます。今回のLOGOS×加西市のコラボアイテムは、機能性はもちろんのこと、手に取る人の楽しい時間を演出してくれる相棒となること間違いなしのアイテムだ。
よく読まれている記事
今回紹介する動画『腹パンパンの500kg鮫を解体して皮と歯型を取りだします』で、ハイサイ探偵団の面々が向かったのは石垣島。サメによる漁業被害拡大を防ぐためのサメ漁で水揚げされたサメの解体をお手伝い。サ[…]
釣りをしていると意外と困るのが“糸クズ問題”。ポケットに入れると洗濯の際に出し忘れたり、バッグに入れるとルアーボックスなどを取り出すときに落としてしまったり…。そんな地味に困る問題を解決するアイテムが[…]
ついにシマノからトレブルフック対応のフックリリーサーが登場!フックリリーサーとして必要十分な性能を持ちながらお求めやすい低価格。大手シマノだからこの価格で作れたといっても過言ではない完成度になっている[…]
鈴木翔さんの霞ヶ浦レポート。動画ロケのロケの下見ということで、二日間みっちりといろいろな場所をチェック。そして、思わぬビッグワンをバラす悲しみの瞬間をゴープロがとらえたそうで…。 ヴァラップミノー(プ[…]
DAIWAのTBシリーズに便利パーツを標準装備したカスタムモデルが登場。カラーもスペシャルなTBカスタムの魅力をお伝えしていこう。 TBシリーズの完成系! DAIWAが展開するタックルボックス「TBシ[…]