
トーナメントや取材で全国各地を釣り回る人気アングラーたち。様々なフィールドで釣りをしてもなお、「また行きたい!」と思わせる楽園は何処なのか? その魅力をとくと伺おう! 今回は三原直之さん。選んだのは東条湖だ。
●文:ルアーマガジン編集部
三原直之さんのプロフィール
三原直之(みはら・なおゆき)
鳥取県出身。東条湖で培った独特の感性を武器にJBトップ50などの舞台で活躍。得意な釣りはサイトフィッシングやビッグベイト、トップウォーターなど。
「バス釣りの基礎を教えてくれた永遠のマイホームフィールド」
基本に忠実なバス釣りを学べるのが東条湖
三原「ベイトフィッシュの種類が豊富でバスもそれに沿って動いてくれるから、バスフィッシングらしいゲーム性の高い釣りが楽しめる。基本に忠実にゲームを組み立てて行けば、いい魚がちゃんと釣れるのが東条湖です。トーナメントレイクでプレッシャーもそれなりにあるから簡単ではないですが、そこも魅力のひとつ。難しいからこそ、ちゃんと考えて釣りをしていかなくてはいけなくて、そこが楽しいところですね。ヒューマン時代はチャプターに出ていましたし、釣りの基礎を学んだ場所です。今でも釣りの練習をしたいなと思う場所ですね。バス釣りの基礎を学ぶなら、東条湖はおすすめですよ」
東条湖の推しルアー
IK-800R2【イマカツ】
夏以降はこのルアーがあればとりあえず釣りになる。レンタルボートの機動力がない場合でも、ドラッギングでOK。
ビッグバド【ヘドン】
ローカルの人のボックスにも必ず入っている東条湖の人気ルアー。大会の優勝ルアーになることも。
リレンジ110SP【ジャッカル】
早春に強いルアーだが、ハスなど川魚系のベイトが多いのでオールシーズン活躍の場がある。
オレのイチ推し!
シャレード
加東市の東条湖ランド付近にあるカフェレストラン。本格ピザや定食が人気。
三原「東条湖周辺でご飯を食べたりするならここ。雰囲気もおしゃれでおすすめですよ」
三原直之さんの他にまた行きたいフィールドトップ3
- 利根川
- 神流湖
- 桧原湖
三原「利根川や神流湖は関東で難しいとされているので挑戦したいですね。桧原湖は何度でも行きたいと思う大好きなフィールドです」
『ルアーマガジン』2023年9月号 発売情報
ルアーマガジン史上初めてのスモールマウス×オカッパリの表紙を飾ってくれたのは川村光大郎さん。大人気企画「岸釣りジャーニー」での一幕です。その他にも北の鉄人・山田祐五さんの初桧原湖釣行や、五十嵐誠さんによる最新スモールマウス攻略メソッドなど、避暑地で楽しめるバス釣りをご紹介。でもやっぱり暑い中で釣ってこそバス釣り(?)という気持ちもありますよね? 安心してください。今年の夏を乗り切るためのサマーパターン攻略特集「夏を制するキーワード」ではすぐに役立つ実戦的ハウツー満載でお送りします! そして! 夏といえばカバー! カバーといえば…フリップでしょ!! 未来に残したいバス釣り遺産『フリップ』にも大注目ですよ!
※本記事は”ルアーマガジン”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
よく読まれている記事
さて、ついに明日、ルアマガとあの、3COINSのコラボ釣り具が、3COINSメンズ商品取り扱い店舗&公式ネットで4月18日販売開始。編集部オススメは、可愛いし釣れるしで話題になった、猫型の『ねこすぷー[…]
H-1グランプリで優勝するなど、アングラーとして高い実績を持ちながら、釣り具メーカーのティムコで社員として働く大津清彰さんが、リアルタイムな情報を発信する「バス釣り真相解明」。今回は神奈川県・相模湖で[…]
あの雑貨ブランド、3COINSでも釣り系アイテムが販売開始。ロッド、リール、ライン、ルアーのメインラインナップ以外にも、ちょっと欲しくなるアイテムが並んでいます。ぜひ、取り扱いを行っている3COINS[…]
現在、奄美大島で遊漁船業を営む長尾康平さん。Youtubeチャンネルの運営や、オリジナルジグの販売など精力的に活動をしている長尾さんだが、なぜ安定した都会での暮らしを捨ててまで離島に住むのか。その半生[…]
佐々木勝也さんの三島湖&霞ヶ浦水系の釣行レポート。早春の難しいタイミングでも、しっかりいいサイズをキャッチ。難しい状況でもあえて釣りをして、それを経験値をアップさせるという向上心はさすがです!今回釣っ[…]