
ポケトーチやMUKAストーブ、レギュレーターストーブなど、“炎”に関する様々なアウトドアプロダクトを展開するSOTO(新富士バーナー)が、11月1日にECサイトをリニューアルオープン! 質実剛健、メイド・イン・ジャパンの信頼のギアラインナップが、より見やすく、目的の商品までの導線もすっきり改善されているぞ! 数量限定のプレゼントキャンペーンも実施しているので、急げ!ポチれ!
●文:ルアマガプラス編集部
SOTOブランドと言えば「炎」に関するアウトドアプロダクト!
雑草処理のためのプロパンバーナーまで、「炎」に関する様々なプロダクトを展開する「新富士バーナー」。言わば、燃焼器具の総合メーカーという位置づけにあるが、その代名詞とも言えるのが1992年に立ち上げたアウトドアギアブランド「SOTO」である。
実際の製品で言えば、使い捨てライターが強力なバーナーに変身する「ポケトーチ」や予熱不要のガソリンストーブ「MUKAストーブ」、外気温に影響されず火力が落ちにくい「レギュレーターストーブ」など、メイド・イン・ジャパンにこだわり、画期的な視点で、扱いやすく質実剛健な製品をリリースし続けてきた。
釣りにおいても、キャンプや車中泊の際にバーナー類は必需品。愛用しているアングラーも多いことだろう。
そんな「SOTO」が、2022年11月1日よりECサイトリニューアル。スマートフォンやタブレットなど様々なデバイスでの表示に対応し、見やすいだけでなくユーザーが求める情報によりたどり着きやすい設計が施されている。
SOTOの代表的アイテムはコチラ!
公式通販サイト内で8,000円以上購入で、マグカップ&レザーコースターをプレゼント【無くなり次第終了! 急げ! ポチれ!】
ECサイトのリニューアルに伴い、ノベルティプレゼントキャンペーンを実施中。公式通販サイト内にて8,000(税込)以上の購入で、オリジナルのロゴ入りマグカップ&レザーコースターがもらえる!
期間は 11月1日 (火) 11:00〜 無くなり次第終了となっているので、このチャンスにゲットするべし!
プレゼントの品はマグカップとレザーコースターのセット。
※本記事は”ルアーマガジンリバー”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
よく読まれている記事
釣りやキャンプ中に温かいコーヒーやカップラーメンが食べたくなったことはあるだろうか。屋外での食事は特別感もあり、一層美味しく感じるはず。しかし、釣りなどの荷物が多くなるアクティビティではコンロなどの器[…]
オールインワンで、様々な道具の機能を持ち合わせた「マルチツール」といえば、アウトドアマン必携のアイテムだ。老舗メーカーから新進気鋭のメーカーまで様々な力作を展開しているが、釣り具メーカーが本気で作った[…]
近年、大型化したイワナやサクラマス、スモールマウスバス(コクチバス)が釣れることで人気が高まっている福島県・猪苗代湖。2025年5月23日に中島則昭さんが釣った3660g(57cm)のスモールマウスバ[…]
地域によっては35度を超える猛暑が続いている今日この頃。釣りに出かけたり、BBQを楽しんだり、外遊びの機会が増えるこの季節、クーラーボックスの出番が一気に増えるだろう。だが、冷やす役割を担っているのは[…]
「タックル・オブ・ザ・イヤー(T.O.Y)」とはルアーマガジンの読者が選ぶバス釣りアイテムの人気ランキングであり、年に1度だけ開催される。その年の流行の傾向や、時流、人気アングラーまで読み取れる、業界[…]
最新の記事
- スレた亀山湖でもプロップペッパーJrが効果的! バスが思わずバイトしてまう“本物のルアーパワー”。
- 【JBトップ50第3戦初日速報】夏の遠賀川が牙をむく⁉1/3がノーフィッシュ!上位はハイウエイトも!
- 【レイドジャパン】フリーリグとリーダーレス、どう使い分ける?「フリーフォールか、それともボトム着底後のグライドフォールで誘うか…」バタバタクローは両方できます!
- 大雨の五三川釣行。人気ルアーの意外な使い方を試すとグッドサイズ!ピチャピチャさせるとチュポっとバイト「ラトルの音がかなりキーになっています」
- 【40アップ×2本のバスは釣れるのか⁉】激タフ霞ヶ浦オカッパリにトーナメンター兼ユーチューバーが挑む!