10月29日に岐阜県の五三川・大江川で行われた陸王ダービー2022決勝。各ブロック予選の優勝者は蓋を開けてみれば全員がメーカーのテスターやスタッフを務める猛者揃い! 鈴木翔選手や森田健太郎選手の猛追をかわし、アラバマリグで3尾4400gのスコアを叩き出したのは昨年の陸王ダービー優勝者・新谷健斗選手。前人未到の2連覇を達成した。
●文:ルアマガプライム(大場 諒)
【優勝】新谷選手メインルアー&タックル
4400グラム/3尾
【新谷使用タックル】
※上から順に
① アラバマリグ用
ロッド:ロデオライドリバイバー 703MH ベントリスト
リール :TDジリオンJドリーム 7.9L
ライン:フロロカーボン16lb
② ベイトフィネス用
ロッド:ロデオライドリバイバー RR-BF65LXFF
リール:アルファス AIR TW 8.6L
ライン:フロロカーボン10lb
※ロッドは全てイマカツ、リールは全てDAIWA
【2位】鈴木選手メインルアー&タックル
4020グラム/4尾
【鈴木使用タックル】
(上から)
① アラバマリグ用
ロッド:スティーズSC 6111M/MHRB ファイアウルフ(DAIWA)
リール :スティーズSV TW 1016SV-HL(DAIWA)
ライン:ガノア アブソルート 14lb(バリバス)
② ギャップジグ用
ロッド:スティーズSC C69M+-ST ファイアウルフ(DAIWA)
リール :アルファスSV TW 800S-XHL(DAIWA)
ライン:ガノア アブソルート 12lb(バリバス)
③ スモラバ用
ロッド:スティーズ661MFB-SV ウェアウルフ(DAIWA)
リール :SS AIR 8.1L(DAIWA)
ライン:ガノア アブソルート 10lb(バリバス)
④ ダウンショット用
ロッド:ロデオライド61LFF(イマカツ)
リール :ルビアスFC LT2500S(DAIWA)
ライン:スーパートラウトアドバンス マックスパワーPE S-spec 0.6号(バリバス)+スーパートラウトアドバンスビッグトラウト ショックリーダー1.7号(バリバス)
⑤ ライトパワーフィネス用
ロッド:リベリオン661ML/LFS(DAIWA)
リール :ルビアスFC LT2500S(DAIWA)
ライン:デッドオアアライブ ウルトラパワーフィネスPE X8 0.8号(バリバス)+スーパートラウトアドバンス ビッグトラウト ショックリーダー2.5号(バリバス)
【3位】森田選手メインルアー&タックル
3170グラム/4尾
【森田使用タックル】
(上)
ロッド:マッカHUMC -67MH※ソリッドティップチューン (ハイドアップ)
リール :スティーズLTD SV TW 1000HL(DAIWA)
ライン:ガノア アブソルート 14lb(バリバス)
(中)
ロッド:マッカHUMS -61LST (ハイドアップ)
リール:スティーズ タイプ1(DAIWA)
ライン:スーパートラウトエリア インフィニティPE X8 0.3号+ガノア アブソルート 5lb(共にバリバス)
(下)
ロッド:バリバス ワークスリミテッド4S-64S(バリバス)
リール:スティーズ タイプ1(DAIWA)
ライン:ガノア アブソルート 3lb(バリバス)
【4位】佐野選手メインルアー&タックル
1840グラム/3尾
【佐野使用タックル】
(上)アラバマリグ用
ロッド:999.9 ホワイトウルフ 7.4ft 17lbクラス(ロデオクラフト)
リール :スティーズ SV TW 1016SHL(DAIWA)
ライン:ガノア アブソルート 16lb(バリバス)
(中)スモラバ用
ロッド:999.9 ホワイトウルフ 6.6ft 4lbクラス[プロト](ロデオクラフト)
リール:ヴァンキッシュC2500SHG(シマノ)
ライン:スーパートラウトアドバンス1号(バリバス)+グランドマックス2.5号(シーガー)
(下)イモラバ用
ロッド:999.9 ホワイトウルフ 6.6ft 2.5lbクラス[プロト](ロデオクラフト)
リール:ヴァンキッシュC2000SHG(シマノ)
ライン:エリアトラウトインフィニティX8 0.3号(バリバス)+ハードトップ Tiニックス 1号(バリバス)
出場選手には豪華協賛品を贈呈!
【優勝】新谷健斗 選手
【2位】鈴木翔 選手
【3位】森田健太郎 選手
【4位】佐野亘彬 選手
選手の皆さん、お疲れ様でした!
激戦の模様はここでチェック!
※本記事は”ルアマガprime”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
よく読まれている記事
セフィアエギングロッドの最高峰、セフィアリミテッドが2025年春に待望のフルモデルチェンジ! 2019年にデビューした初代セフィアリミテッドの完成度は高く、これを超えるのは難しいと思われていただけに新[…]
シマノのハイコスパスピニングリールのアルテグラがリニューアル。上位機種のテクノロジーをふんだんに盛り込んで、価格を感じさせない高品質のリールになっている。 エントリーモデルの常識を超えたアルテグラの性[…]
中国エリアをホームに活躍する、レイドジャパンの和田真至さんの釣行レポート。河川ではアンブレラリグのゴーストワイヤーネクストレベルが大活躍! 前作から進化し、かなり使いやすくなっていることのこと! 年始[…]
冬のバス釣りは日が短いので必然的に釣行可能時間も短くなるもの。加えて厳寒期ともなると、バスが口を使うタイミングも限られてくると言われており、時合を逃さないことはとても重要だ。そんなこの季節に釣りにおい[…]
「メイホー、今年も釣りフェス&フィッシングショーに参戦します!」。釣り業界の“冬の2大祭典”である横浜の「釣りフェス2025」、そして大阪の「フィッシングショーOSAKA2025」に、MEIHOおよび[…]
最新の記事
- 十人十色のギルルアー使いこなしマニュアル/林陸功
- 【裏技教えます!?】最大1万5千円も買取金額アップ! 釣具の買取なら今すぐ!『鑑定団』へ!!
- 『マジで釣れる…』雪降るなか三種の神器を使ったら意外な結果に【クラッチメタル、マッジーバイブダッシュ、コーゾー・スピン】(ビバ)
- 【四国のみずがめも雪化粧】シンプル形状だからこそのスピード感と食わせ感で寒い冬を攻略!!【早明浦ダムに来航ぜょ!】
- レジェンド沢村幸弘プロデュースの「ベイトフィネスロッド」!2025年もグラスルーツ新作に注目!!
- 1
- 2