
オリジナリティあふれるカスタムカーを販売するflexdreamが手掛けた、アウトドア仕様のハイエースが注目されている。フィッシングイベントで展示され、ひときわ目立っていた同車を、写真で詳しく見ていこう。
●文:月間自家用車編集部(ルアマガプラス編集部)
釣りイベントの展示ブースで、カスタム車両を発見!
2022年10月に、茨城県水の郷さわらで行われたバスフィッシングイベント「バサーオールスタークラシック2022年」の会場で、ひときわ目を引く車両が展示されていた。
釣りイベント会場に設営されたflexdreamブース。
柔らかいイエローの塗装に、どこかレトロさを感じさせるヘッドライト周りのデザイン。足元(タイヤ)は、オフロードもガンガンいけそうなヘビーデューティー仕様。ハイエース好きならずとも、思わず車内を覗き込みたくなるそのたたずまい。
これは、ランドクルーザーやハイエースをおしゃれにカスタムすることで人気の、flexdreamのブースに展示されていたカスタム車両だ。外見だでなく、内装も充実のハイクオリティ。しかも、実用性も高く、こだわりのあるルアー釣り愛好者からの注目度も高かったようだ。
では、気になるそのカスタム内容を写真でチェックしていこう。
レトロな雰囲気で質感の高い車内。それでいて実用性も高そう
リアゲートを開けると、そこには釣り仕様にカスタムされた空間が広がる。
レザー風のシートがいい雰囲気を醸し出す。flexdreamのこだわりと個性が光る。
車内には、リールやルアーを置くことができる棚も設置。見せる収納で、釣り人の気持ちを高めてくれる。
カスタマイズ性の高い有孔ボードも設置されているので、自由度の高い使い方も可能だ。
釣りの準備や食事などに便利なテーブルも設置されている。ここまでくると、車内というよりも趣味の部屋というイメージだ。
2列目のシート。車内で、テーブルを挟んで向かい合って座ることも可能。
1列目のシート。シートバックにペンドルトンの柄があしらわれている。



flexdreamでは、様々なカスタムカーの販売を行っている。詳細は、同車のWEBサイトをチェックしてみて欲しい。
flexdreamのカスタムカーを動画でチェック!
※本記事は”ルアマガプラス”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。
よく読まれている記事
釣りやキャンプ中に温かいコーヒーやカップラーメンが食べたくなったことはあるだろうか。屋外での食事は特別感もあり、一層美味しく感じるはず。しかし、釣りなどの荷物が多くなるアクティビティではコンロなどの器[…]
オールインワンで、様々な道具の機能を持ち合わせた「マルチツール」といえば、アウトドアマン必携のアイテムだ。老舗メーカーから新進気鋭のメーカーまで様々な力作を展開しているが、釣り具メーカーが本気で作った[…]
九州は福岡の遠賀川のフィールドレポートを寄稿してくれている山口諒也さん。今回は、日に日に暑さを増してくるこの時期に助かるあのアイテムについて、使用感をお伝えします。 目次 1 灼熱だけど釣りがしたい![…]
「タックル・オブ・ザ・イヤー(T.O.Y)」とはルアーマガジンの読者が選ぶバス釣りアイテムの人気ランキングであり、年に1度だけ開催される。その年の流行の傾向や、時流、人気アングラーまで読み取れる、業界[…]
地域によっては35度を超える猛暑が続いている今日この頃。釣りに出かけたり、BBQを楽しんだり、外遊びの機会が増えるこの季節、クーラーボックスの出番が一気に増えるだろう。だが、冷やす役割を担っているのは[…]