釣り糸選択は重要! ナイロン、フロロ、PE、エステル各ラインの違いを解説

ナイロンやフロロなどに加え、PEやエステルが使われるようになった、フィッシングライン。これから始めるアングラーはどれを使うべきか。その特性とともにご紹介! 「アングラーズショップ maniac’s」店長の駒崎佑典さんに伺った。

●文:ルアーマガジン編集部

ビギナーはナイロンからPEやエステルはステップアップ後に

駒崎「ビギナーの方が1番使いやすいのは、結びやすくトラブルが少ないナイロンラインだと思います。最近ではメリットを保持しつつデメリットを軽減した低伸度タイプが出ていて、これがオススメですね。特に1本のロッドで何でもやりたいのであればなおさらです。その次はフロロ。高感度ですが高比重なのでそのことを考えて使いたいですね。PEやエステルは慣れてきたり、タックル数が増えてからトライしていただきたい素材です」

使う上での注意点は?

駒崎「傷やヨレが出たら先端を20cmぐらいカットしてください。ルアーをなくさないためにも休憩のたびに結び替えてください」

ナイロンライン

1番扱いやすいが感度が低いので低伸度タイプを選ぼう

トラブルが少なく、クッション性が高くて乗りが良いのがナイロンラインのメリット。デメリットとして伸びにより手感度が低くなること。クッション性を維持しながら、感度が高まったニュードロワーのインテグレーションハードのような低伸度タイプが登場しているので、これを選びたい。

150m巻きなら2回使うことができる!

バリバス・スーパートラウトエリア・マスターリミテッドは150m巻きのリーズナブルな高性能ナイロン。

駒崎「だいたい75mをスプールに巻いておくので、2回分になります。釣行2~3回を目安にして巻き替えてください」

フロロカーボンライン

低伸度で高感度だけど高比重で沈んでしまう

ポリフッ化ビリニデン素材を採用したライン。低伸度で感度が良く、擦れなどの耐久性も高い。高比重により沈んでしまうので、スプーンなどでは特に引きたいレンジを考えて使おう。東レ・モノフィラメントのリアルファイターフロロのような、しなやかでトラブルが少ないフロロラインを。

PEライン

最も伸び率が少ないラインで高価格だが長持ちする

ポリエチレン素材の編み糸が、PEライン。伸び率が最も低いので高感度だが、弾くおそれがありタックルのマッチングが重要。引っ張り強度が高く大物用にも向くが、リーダーを結ぶ必要がある。高価格だが他の素材に比べ巻き替え頻度が低いのでランニングコストが低くなる。バリバス・スーパートラウトエリア・インフィニティPE×8は8本撚りのPEライン。

エステルライン(ポリエステル)

細くて低伸度で高強度だが扱いがシビア

ポリエステル素材のライン。フロロなどと比べて同じ強さでも細く、軽いルアーを圧倒的に飛ばすことができる。細い半面扱いがシビアなことなどから、ビギナー向きではないが、メリットも多いのでいつかは覚えたい。アンバーコードSGは2回使える150m巻き。

ライン交換に便利

専用のグッズでまめにライン交換を

ライン交換の際に便利なのが、ラインリムーバー/チェンジャー。写真の中通しタイプ以外に、巻き取るタイプもある。

駒崎「巻き替えの頻度も巻き替えるタックルの本数も多いので、これがあると絶対的に時間短縮になります」

ライン保護剤で耐久力や飛距離アップ

ライン保護にはさらさらタイプがオススメ

PEラインだけでなく、ラインを保護するために使いたいのがライン用トリートメント。

駒崎「さまざまな種類が出ていますが、オススメはさらさらしたタイプですね。ラインの放出がスムーズになって飛距離も稼げます」

created by Rinker
ネイチャーボーイズ(NatureBoys)

細かい糸ゴミなどをひとまとめ

たとえ釣り場であってもラインくずはポイ捨てしない!

エリアのマナーとして、ゴミを周囲にポイ捨てしないというのは自然の中の釣りと同じ。

駒崎「釣り場にはゴミ箱がありますが、瞬間的にどうしようというラインくずはこれに。わずか2、3秒でできることですので持っていてい欲しいですね」

駒崎佑典さんのプロフィール

駒崎佑典(こまざき・ゆうすけ)

マニアックス代表の駒崎佑典さん。量販店スタッフを経て、7年前にマニアックスをオープン。担当はルアー全般で、特にトラウト歴は約20年。新しいモノはほぼ全部を自身の手で確かめているという。フィールドへも足繁く通う、知識と経験、活きた情報という三拍子が揃った、頼れる存在だ。

駒崎「新規で釣りを始められた方は圧倒的に増えています。でもエリアトラウトは、魚は少なくとも見えているし、なかなかボウズで帰ることがないので、ほかのジャンルと違って離脱せずに増え続けている状態ですね」

『ルアーマガジン・マス王4』発売情報

『ルアーマガジン・マス王4』

エリアトラウト・シーズンイン! といえば『鱒王』。ガチのシークレット深掘りで分かりやすく最前線をお届け!

表紙はアーティスト「NAMIKO」さん作のド迫力作品が目印…🐟 エリア猛者&注目アイテム、今シーズンの主流だけを取り揃えました! 発売です。冬の管理釣り場に必携です。

  • 発売日:2022年11月16日