最新の投稿記事(全体)
ルアーテストにライブスコープを活用 皆さんこんにちは! 佐々木 勝也です。 最近はかなりの灼熱ウィーク。しばらくこの暑さが続きそうですが、釣りに行かれる際は熱中症対策等、十分に講じた上で釣りを楽しみた[…]
24年ぶりの復活!フリースタイルロッド『レサト』 今回再登場したレサトは、初代から受け継がれる粘り強さとタフネスの設計思想を継承しつつ、シマノ独自の最新技術を惜しみなく投入。ワールドシャウラが反発力と[…]
パワー重視のロックフィッシュゲーム用ロッドに求めた“鋭敏さ”とは? 根魚を獲るために開発された専用ロッド、ロックアイヴォルテックス(テンリュウ)が求めた鋭敏さとは? それはロックフィッシュゲーム用ロッ[…]
グロー発光のゼブラカラーが“集イカ力”をさらにアップさせる! 新色はいずれもグロー発光するゼブラカラーで、ナイトゲームでも水中における視認性が大幅にアップし、ブレードから発生するフラッシング&波動と合[…]
自分の引き出しを増やすための房総釣行! こんにちは! 鈴木翔です。 先日は、房総リザーバーの豊英ダムへ。今年の冬〜春にかけては、同じ房総リザーバーでも亀山ダムに通っていたので、[…]
人気記事ランキング(全体)
軽量化と先進技術の搭載で進化した25ソアレ XR 25ソアレ XRは、ライトゲームの専用リールとして、約4年ぶりにフルモデルチェンジ。2000SSPGの番手で比較すると5グラムの軽量化を実現しつつ、ギ[…]
カワムツとは? カワムツは、コイ目コイ科に分類される淡水魚。西日本の河川を中心に広く分布していたが、近年はアユの放流などに伴い東日本でも生息域を広げている。かつてはA型/B型の2種とされていたが、現在[…]
早明浦ダムで生まれた爆釣リグ、「フリーキング」! 皆さん、こんにちは!関東地方…梅雨明けしてなかったのですね?毎日、晴天の暑い日が続いていたのでとっくに梅雨明けしてると思っていました。今週の大雨で[…]
ピュアフィッシングジャパンが再びトーナメントに旋風を巻き起こす⁉ 発表によると、2021年に終了していたJB/NBCトーナメントへのスポンサードを、2025年8月より再開するという。 J[…]
クロダイ(チヌ)とは? クロダイは、スズキ目タイ科に分類される魚。北海道南部以南の日本各地に広く分布し、関西や西日本では「チヌ」の呼び名で古くから親しまれている。沿岸の岩礁帯/堤防/河口域、さらには汽[…]