
本企画は岸釣りのスペシャリスト・川村光大郎が、まだ見ぬ釣り場を探して全国を旅する不定期連載。今回の舞台は長野県!スモール天国の信州に潜む、3つのフィールドに最強陸王がいざ挑戦!
●文:ルアマガプラス編集部
【前回記事はこちら】
本企画は岸釣りのスペシャリスト・川村光大郎が、まだ見ぬ釣り場を探して全国を旅する不定期連載。今回の舞台は長野県!スモール天国の信州に潜む、3つのフィールドに最強陸王がいざ挑戦! Day.1 目指せ、グ[…]
本企画は岸釣りのスペシャリスト・川村光大郎が、まだ見ぬ釣り場を探して全国を旅する不定期連載。今回の舞台は長野県!スモール天国の信州に潜む、3つのフィールドに最強陸王がいざ挑戦! Day.3 シークレッ[…]
EXTREME BONUS ご褒美シークレットステージにコタロー、大興奮!!
プライベートポンドで究極のバカンス釣行!
ブルーベリーペンションが管理する私有水面。標高約900mに位置し、周囲は約2km、最大水深は6mあり、ボートは最大6艇まで。ブルーベリーペンションに宿泊した人だけが利用できる秘境の湖。
希望湖、野尻湖の次に、コータローがクリアすべき最後の湖は…、秘境で名高いブルーベリーポンド。鹿島さんの案内の元、現地についたコータローは湖を一望し、飛び跳ねた…!
「うっひょ~、ヤバい! バスどんだけいんの!? うわどうしよ、テンション上がってきた~」
その魚影の濃さは、船に積み込むべき荷物の選別が不可能になるくらい、平静を保つことが難しくなるほど。
オーナーの鹿島さんからは、「45アップのスモールを釣って欲しい」というオーダーを受け、期待に応えるべく出撃。あらゆるルアーでバスからの反応を得つつ、終盤はでかスモール狙いに集中。沖のハンプを回遊する巨体の前にアベンタクローラーRSを投じ、ゆっくりクロール…。
「出たッ!! 」
プロトのヘビーロッドを胴まで曲げる強烈な引き。格闘の末に上がってきたのはグッドコンディションの45cm。
「マジ引いた~! 濃密な3日間でしたね。マジ楽しかった~! 」
アドレナリン爆発からの疲労を抱えた帰路、睡魔と戦い、なんとか午前様にボトムアップ社へ到着した。
無論、記者がそこで力尽きたのは言うまでもない…。
リアル・ハーメルンの笛吹
でっカブメスJr.を投じると無数のバスが追尾。この光景が見れるフィールドはここ以外に存在するのだろうか…?
ジャーニーレイク③ ブルーベリーポンド
鹿島樹男さん
かしま・しげお/ブルーベリーペンション二代目オーナー。元々はブルーベリーポンドの常連だったが、その魅力の虜となり、脱サラして先代から引き継ぎペンションを経営。バスへの思いやりが人一倍強い心優しいナイスガイ。
ルール
- ボート・フローターの持ち込み、オカッパリ禁止。
- 釣り可能時間(午前6時30分~午後4時30分)以外は釣り禁止。
- ラインはスピニングで8lb以上、ベイトで10lb以上を使用。
- ハードルアー(プラグ・スピナーベイト・バズベイト・フロッグ・メタルジグ・スプーン・スピナー)のみ使用可能。
- ※ ソフトルアー(ワーム・スイムベイト等)・ラバージグ・アラバマ系リグ・フライ・餌は使用禁止。
- バーブレスフックのみ使用可能。
- ※ バーブをプライヤーで潰して使用する場合は必ずヤスリをかけてください。
- ラバーネットを必ず使用し、ボートの上へ引っこ抜くことは禁止。
- ライブウェル使用禁止。
- 釣った魚の湖からの持ち出し禁止。
- 釣ることのできる魚の数は1人1日20匹まで。
これぞ、信州パラダイス!
記者も釣りしたらすぐ釣れた。ダブルヒットも全然夢じゃない。
「もうサイコー!! 」
45cm、GOOD SMALLでSMILE!!
目標の45アップスモールで〆! この後、白目を向きながら茨城まで運転。お疲れ様でした!!!
アベンタクローラーRS[イマカツ]
浮力の高いウッド素材と後方にセットされたウイングが、異次元の超低速を可能にしたクローラーベイト。
【前回記事はこちら】
本企画は岸釣りのスペシャリスト・川村光大郎が、まだ見ぬ釣り場を探して全国を旅する不定期連載。今回の舞台は長野県!スモール天国の信州に潜む、3つのフィールドに最強陸王がいざ挑戦! Day.1 目指せ、グ[…]
本企画は岸釣りのスペシャリスト・川村光大郎が、まだ見ぬ釣り場を探して全国を旅する不定期連載。今回の舞台は長野県!スモール天国の信州に潜む、3つのフィールドに最強陸王がいざ挑戦! Day.3 シークレッ[…]