[そりゃ喰うわ]水中映像を見て納得。瀕死の小魚のように動くルアー登場

遠くのナブラを狙えるポテンシャルを持ち、さらに水中ではまるで弱ったイワシのようなアクションで、フィッシュイーターを誘うドリフトフリッカー レーザーインパクトが登場した。その詳細を見ていこう。

>>ドリフトフリッカーのスゴい水中アクション

●文:ルアマガプラス編集部

2024 秋エギング特集

アングラーの操作次第で様々なアプローチが可能なルアー

DAIWAから新たに登場したドリフトフリッカー レーザーインパクトは、サワラなどの青物のナブラをダイレクトに攻略できるジグミノーだ。ジグミノーとは、プラグのようなフォルムと操作性を持ちつつ、メタルジグのようなキャスタビリティやフォールでのアピールを持つルアー。

遠くでふいに発生するナブラを確実に狙える飛距離を実現しつつ、フォールではローリングアクションで弱った小魚を演出し、ターゲットのバイトを誘う。また、スローリトリーブで操作すると、テールを左右に振りながら泳ぐため、逃げ惑う小魚のようなアクションも発生させられる。

さらに、ドリフトフリッカー レーザーインパクトは、その名の通り、ボディに3Dマルチ反射構造を備えるため、僅かな光をしっかりと捉え、光の明滅を発生。ターゲットに対して、光による視覚的なアピールでもバイトを誘うことが可能となっている。

【光の明滅で視覚的なアピールを実現】

フォールやリトリーブを組み合わせた誘いのアクション、そしてレーザーインパクトにより光の明滅でのアピール、アングラーの操作次第で様々なアプローチが可能なジグミノーとなっている。なお、DAIWAのWEBサイト内の、ドリフトフリッカー レーザーインパクトのページでは、水中で動くルアーの映像が公開されているので、ご興味のある方は是非視聴してみてほしい。

東京湾のサワラゲームを始めとして、青物のナブラを効率良く攻める上で、ローテーションの主軸となるポテンシャルを持つルアーの登場と言えるだろう。

カラーバリエーションとスペック

ドリフトフリッカー レーザーインパクトは、全8色のカラー展開となっており、全てにレーザーインパクト(3Dマルチ反射構造)を搭載しており、水中での存在感や視認性は抜群でありながら、リアルな小魚感も演出できるのが特徴。

カラーチャート

スペック


※本記事は”ルアーマガジンソルト”から寄稿されたものであり、著作上の権利および文責は寄稿元に属します。なお、掲載内容は公開日時点のものであり、将来にわたってその真正性を保証するものでないこと、公開後の時間経過等に伴って内容に不備が生じる可能性があることをご了承ください。 ※特別な記載がないかぎり、価格情報は消費税込です。