最新の投稿記事(全体)
今回はプロトスピナーのテスト! さて、今回は榛名湖にプロトのスピナーベイトのテストに行ってきました。 プロトのスピナーベイトといっても、本体だけでなくスカートやトレーラーフック等々もテスト。スピナーベ[…]
今回は霞ヶ浦でテスト釣行! この一週間での釣行は、霞ボートに1日のみ。それもテストゆえ、釣りにかかったのは半日ほどでしたが・・・。チェック項目がそれなりにあるので、時間を確保すべくエリアは桜川のみに絞[…]
アジングをもっと気軽に、もっと深く。 ライトゲームの中でも、とりわけ繊細なやり取りが楽しいアジング。だからこそ、ロッドには“軽さ”や“感度”といった性能が求められるが、高性能なハイエンドロッドだとどう[…]
アイスライド265R、いよいよ発売! みなさんこんにちは、怪魚ハンターの小塚拓矢です。 近く、ターポン顔のジャイアントベイト、アイスライド265Rがリニューアル発売、店頭に並び始めましたね! 2015[…]
ボディ素材にメタルと樹脂を採用。だからハイブリッド! 既存のメタルマジックシリーズはボディ素材に鉛やタングステン合金を採用することで高比重化を促進。だからこそコンパクトボディながら広範囲のサーチが可能[…]
人気記事ランキング(全体)
復刻したモンスターヒッターで狙う、もう一つ先のランカーゲーム 今回復刻する「モアザン モンスターヒッター156F」は、“水面に出きらない”狡猾なランカーシーバスを獲るために開発されたフローティングスイ[…]
ハイライトコンディションで釣果が落ちるかと思いきや…⁉ 上位4名がラージマウスを含む釣果で3尾合計3㎏オーバーをウエイインした初日。 例年であればラージはもっと季節が進行(=秋)したタイ[…]
近海のタイラバはこの1台で。 タイラバゲームをもっと気軽に、もっと深く楽しみたい。そんなアングラーの声に応えるように登場したのが、「エンゲツCT」。コンパクトで軽量なロープロファイルボディに、上位機種[…]
クラスを超えた性能であらゆるショアゲームに対応! ショアからのソルトルアーゲームをもっと手軽に、でも道具には妥協したくない。そんなこだわり派のアングラーや、これからルアーフィッシングを始めたい初心者の[…]
1. エクスセンス シーバスゲームを追求するアングラーのために開発されたハイエンドモデル「エクスセンス」が、2025年7月に登場。低慣性MGLローターが生み出す優れたレスポンスと感度、フルメタルボディ[…]